労さん月命日に労さんフアンのお客様・・・・・

今日、明日と甲府富士屋ホテルさんで開催されます学会(医学関係)に参加の為にご来県中の看護師さんのお二人が、開催前のお時間を利用されご来館下さいました。
H28.2.19東京の佐藤様・佐藤様.JPG・・・・・お写真は、お二人とも佐藤様です。・・・・・
*:.。..。.:*・*:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:*
H28.2.19東京の安井様.JPG・・・お写真は東京の安井様です。
画集・竹中英太郎”東京から記念館を目的にだけ来ました”とおっしゃって下さいました。
お客様は、今も労さんの著作本を買い続けていらっしゃるライターの安井様、絵や資料など本当に丁寧にご覧くださいました。
masa様がご来館下さいましたので、三人での笑いありの楽しいお時間を過ごしました。
今日は労さんの月命日でもあり、労さんに嬉しい報告が出来ました。

←画集・竹中英太郎(クリックされてご覧下さい)をお買い上げ下さいました。
*:.。..。.:*・*:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:*
masa様がお出で下さいました。
H28.2.19masa様.JPG*:.。..。.:*・*:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:*
お友達が、甲府市緑が丘にあります手仕事パン工房”榮や”さんのパンを沢山持って来てくださいました。ご馳走様でした。
H28.2.19榮やさんのパン.JPGH28.2.19.JPG
”パン工房 榮や ”
甲府市緑が丘2−7−10  電話055−253−3939
定休日 毎週 月曜日・木曜日 営業時間 午前8時から午後6時まで
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

胡蝶蘭の花が咲きました・・・・・

風もなく、青空が広がりとてもさわやかな一日になりました。
*:.。..。.:*・*:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:*
友人が久し振りにご来館下さいました。
短時間でしたが、楽しく過ごさせていただきました。
H28.2.18長坂光子様.JPG・・・・・お写真は、長坂光子様です・・・・・・
*:.。..。.:*・*:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:*
昨年のお誕生日に頂戴いたしました”胡蝶蘭”ですが、綺麗にお花が咲いてくれました。蕾がこれから花開いてくれますと華やかな雰囲気になることでしょう!
H28.2.18(1).JPGH28.2.18(2).JPG*:.。..。.:*・*:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:*
Y.T様が夕方ご来館下さいました。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

確定申告無事終了・・・・・

休館日画像
平成27年度の確定申告の書類を、甲府税務署に提出してまいりました。
警備の女性の方から”撮影は困りますので、撮られたものを削除して下さい”と言われましたのでその場で削除後に、署内にいらっしゃいました職員の方にお聞きし了解をいただき撮らせていただきました。
H28.2.17甲府税務署.JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

珍しい木・ミツマタを・・・・・・

休館日画像
今日は気分転換も兼ねて美容院へ行って参りました。
とても珍しい木が飾られておりましたので、お写真を撮らせていただきました。
”ミツマタ”という木で、枝が三つ又に分かれており、和紙の原料として使われるそうです。
image.jpg
美容院の店長・サンちゃんは今日は足を引きずるような感じで少し気になりましたが、いつもと変わらずとても可愛い仕草を沢山見せてくれました。
image.jpg
今晩は、facebookのお友達との新年会がありますので楽しみに参加したいと思います。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

梅のお花のピンクが可愛く・・・・・

昨日、一昨日の暖かさで、ようやく記念館入り口のしだれ梅が咲き始めました。
とても可愛らしいピンクのお花です。
image.jpg
今日は朝から冷たい風が吹き、三時過ぎ位には雪も舞い寒さも一段と厳しくなってまいりました。皆様、どうぞしっかり体調管理をなさってお過ごし下さいませ。
*:.。..。.:*・*:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:*
お寒い中、Y.T様がご来館下さいました。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -