爽やかな母娘様でした・・・・・・・

市内にお住まいのお母様とお嬢様がご来館下さいました。
「以前から記念館の事が気になって」とお母様、お二人とも熱心にご覧下さり、私の拙いお話にも耳をかたむけて下さいました。とても素敵なお二人でした。
P1010801.JPG  お写真は、向って左がT.I様、お母様のK.I様です。
・・・・・・・・・・・・・・・・
土曜日のmasa様がお出で下さいました。丁度、友人の大久保美津子様が来て下さっておりましたので、皆で楽しく閉館まで過しました。
P1010804.JPG     土曜日のお客様、masa様です。
・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日から、髪の毛にさわっただけで頭皮がひりひりして痛く、また時々ズキッとした痛みが走り、今朝もこの状態が続いていた為、思いきって午前中、市内酒折にあります甲府脳神経外科病院でみていただきました。
怖いMRIも7分という短時間で頭、首を撮って頂きましたが、結局、脳には問題がなく、頭の神経痛との事でした。ストレスをためないで治る事はない神経痛と上手にお付き合いしていかなくてはと思います。
お友達の大津充子様が心配して病院まで来て下さり心強く思いました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
主宰は、同級生の無尽がありお出掛けですので、主宰を送りがてら、私はお友達の大久保様と夕食をご一緒しようと思います。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (6) | -

横溝正史氏のフアンの方が・・・・・・

朝方は、天気予報がはずれたと思うようなあたたかさを感じましたが、その後甲州名物空っ風が吹き寒い一日となりました。
::::::::::::::
開館と同時にお客様がお出で下さいました。
P1010785.JPG  お写真は東京の岡野様です。
岡野様は、昨日湯村温泉にご宿泊されお帰り前にお立ちより下さいました。
横溝正史氏のフアンとの事でしたので、横溝正史館のご紹介をさせて頂きました。
お帰り前に「また来ますよ。」とおっしゃってくださいました。
:::::::::::::::::::::::::::
主宰は、所用で上京致しました。
今晩私は、大切な方々とのお食事会がありお出掛け致します。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

弥生美術館企画展ポスターに・・・・・・・・

弥生美術館様より企画展のご案内を頂きました。
今回の「 魔性の女 挿絵展 」では、『鬼火』( 横溝正史作・竹中英太郎画 昭和10年2月新青年掲載 )に描きました父の挿絵がポスターやチラシ等に掲載されております。
IMG(1).jpg父の挿絵は、チラシの黒い矢印の部分です。 ↑ ↑
IMG_0001.jpg


また、竹久夢二美術館では、竹久夢二 美人画とモデル展が開催されます。
両企画展開催月日  
平成25年4月4日(木)〜6月30日(日)
詳細につきましては、
弥生美術館様のHPをご覧下さい。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

定休日、書類の整理であっという間に・・・・・・

*・゜☆。.:*・゜☆。.:*☆。今 日 は 休 館 日 で す。.: *・☆。.:*・゜☆。.: 

今日一日書類の整理で終わりました。

夕方、そろそろPCの買いかえをと考えておりますので、参考までに近くの電機店へ見に行きました。
帰りに郷土料理のお店「奈良田」さんで夕食を済ませて参りました。
20130123_170729.jpg20130123_170824.jpg20130123_175312.jpg「奈良田」さんでは、第28回やまなし国民文化祭のポスターが貼ってありました。
ポスターはお店の方が県の担当課に取りに行かれたとの事でした。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

義母はお元気でした・・・・・・

ご予約頂きました長野県のお客様から、朝天候が不順な為延期とのお電話を頂きました。5年振りにお目にかかれます事を楽しみにしておりましたが、もう少し楽しみが先になってしまいました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
午後から予約診療の為、主宰と二人で山梨医科大学病院へ参りました。
血液検査の結果もあり4時近くまでかかってしまいました。
夕方になってしまいましたが、昨日、食が細くなり、飲み込みもスムーズに出来ない状態と聞き、義母の体調が気になり施設へお邪魔致しました。
寝たきり状態と思っておりましたので、椅子に座っておりびっくり致しましたが、施設の方が二人がかりで椅子に座らせて下さったとの事でした。
今日は、少し笑顔もみせ、声もだしておりました。主宰がわかったのでしょうか?
お元気でいて欲しいと思います。
P1010771.JPG
P1010768.JPG P1010767.JPG

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いつも伺う加納岩薬品様で足りない化粧品を購入して参りました。本当に短時間のお邪魔でしたが、美味しいコーヒーをいれて下さいました。
加納岩薬品様H.25.1.22.JPGお写真は、加納岩薬品の奥様、私、中澤様です。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -