ドイツから謹賀新年・・・・・・
ドイツ在住の石原様から、新年のメッセージを頂戴致しました。
石原様には毎年、ドイツの四季便りをお送り下さり楽しませていただいております。
皆様もぜひ、ドイツの四季をお写真と共に実感していただきたいと思います。
*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.: *・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.☆。.:*・゜☆。.:
館長様、新年明けましておめでとうございます。
その後、いかがお過ごしでしょうか?
ボクの方は自分なりにその日その日を暮らせる生活にとても満足しています。
大晦日には、昨年来恒例になりました“大晦日バレー公演”を観賞しました。


華やかさとユーモラスにあふれるドンキホーテーにふたりで拍手喝采しました。
そして、元旦零時の教会の鐘の音と伴に新年を祝う爆竹や花火の爆音が夜空を轟きました。
こうして、2013年の幕が開けられました。
世界の国々で花火を打ち上げて派手に新年を祝う様子がテレビで紹介されていました。
その中でも、日本の厳粛で荘厳な新年の迎え方に独特な日本文化継承に誇りを感じました。
こうして夜更かししたのですが“老人性早起き症”の為かいつもと同じように早起きしました。
でも、“早起きは三文の得”といわれるように佳い事がありました。
雨という予報にもかかわらず元旦の朝焼けが見ることができました。

無精していても、毎年もらう歳ですから感謝して、ほんのわずかでもいいですから昨年とは違った有意義な年にしたいものです。
今年もよろしくお願いいたします。 Gabi、石原
*******
いつも素敵なお写真に、イメージが段々ふくらんでまいります。
←クリック応援をお願いいたします。
石原様には毎年、ドイツの四季便りをお送り下さり楽しませていただいております。
皆様もぜひ、ドイツの四季をお写真と共に実感していただきたいと思います。
*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.: *・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.☆。.:*・゜☆。.:
館長様、新年明けましておめでとうございます。
その後、いかがお過ごしでしょうか?
ボクの方は自分なりにその日その日を暮らせる生活にとても満足しています。
大晦日には、昨年来恒例になりました“大晦日バレー公演”を観賞しました。
華やかさとユーモラスにあふれるドンキホーテーにふたりで拍手喝采しました。
そして、元旦零時の教会の鐘の音と伴に新年を祝う爆竹や花火の爆音が夜空を轟きました。
こうして、2013年の幕が開けられました。
世界の国々で花火を打ち上げて派手に新年を祝う様子がテレビで紹介されていました。
その中でも、日本の厳粛で荘厳な新年の迎え方に独特な日本文化継承に誇りを感じました。
こうして夜更かししたのですが“老人性早起き症”の為かいつもと同じように早起きしました。
でも、“早起きは三文の得”といわれるように佳い事がありました。
雨という予報にもかかわらず元旦の朝焼けが見ることができました。
無精していても、毎年もらう歳ですから感謝して、ほんのわずかでもいいですから昨年とは違った有意義な年にしたいものです。
今年もよろしくお願いいたします。 Gabi、石原
*******
いつも素敵なお写真に、イメージが段々ふくらんでまいります。
日記 | comments (5) | -
