爽やかな涼風に・・・・・・

日中は、汗をかくほどの暑さでしたが、夕方には雲も厚く、爽やかな涼風が吹き、秋がもう近くまでやってきているのを感じます。一日も早く過ごしやすい日になりますようにと願っております。
H.24.9.6.JPG:::自宅玄関から午後4時15分撮影。:::
お写真の白くて高い左側の建物は、湯村ホテル←さん、右側の建物は甲府富士屋ホテル←さんです。←クリックされてご覧下さい。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (0) | -

弥生美術館企画展のご案内・・・・・

休館日画像
*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.: 本日は定休日です。*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.: 

東京都文京区にあります、弥生美術館様より企画展のお知らせを頂きましたので、ご紹介させて頂きます。
IMG.jpg
HAPPYをつむぐイラストレーター 田村セツコ展
期   間  2012年10月5日(金)〜12月24日(祝月)
休 館 日  毎週月曜日
時   間  午前10時〜午後5時(入館は4時半まで)
料   金  一般 900円 大高生 800円 中小生 400円
電   話  03−3812−0012
なお、詳細につきましては、弥生美術館HP(←クリックされてご覧下さい。)をご覧下さい。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

定休日です。

休館日画像
・・・・・・・・・・・・・・・・・・本日は定休日です。・・・・・・・・・・・・・・・・・・


定休日、体重オーバーを気にしながら少し美味しいお食事をと甲斐大泉まで、大津ご夫妻様と4人でお出掛けしました。
盛り合わせ御膳昼食を甲斐大泉油川にあります、お食事処「二葉」で、私は「盛り合わせ御膳」を注文、主宰に少し助けてもらいましが、ころもがサクサクでとても美味しくいただきました。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

父の原画が古書店で・・・・・

昨日、父の原画が古書屋さんの販売リストに載ってますとの情報を頂き、購入できる金額でしたので、今日古書店へお電話を致しましたが、すでに売却済みとの事でした。
残念でなりませんが、きっと父の絵をお好きな方がご購入してくださったのだと思いますと諦めがつきますが。でも、残念です。
いつかどこかでその原画をみてみたいと思います。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日は、朝から涼しく、1時暑くなりましたが比較的過しやすい一日になりました。
お昼少し前から主宰の知人T君が遊びにみえました。T君は、PC等に強いとの事でしたので、色々教えて頂きました。またぜひゆっくりお出でいただきたいと思います。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日、kako様が梨をお送り下さいました。早速T君と三人で頂きました。とても甘く、ジューシイで、美味しい梨でした。ありがとう御座いました。
DSCN2729.JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

少しだけ涼しくなって・・・・・

川崎のK様がご来館下さいました。
展示してあります父の写真に挨拶をされてから、いつも館内をご覧下さいます。
今日もそのお姿を拝見し、胸が熱くなリました。
来年記念館での企画展、山梨県立美術館での企画展の事など色々お話をさせて頂き、またK様にもお知恵をおかりできましたらと思います。

Y様がご来館下さいました。ありがとうございます。
いつも素敵なA.H様が閉館近くにご来館くださいました。
H.24.9.2 A.H様.JPG・・・・・・・・・・・・・私の大好きなロングヘアでのA.H様です。・・・・・・・・・・・・・・・
今日は、A .H様と「紙ひこうき」さんでお食事をご一緒させていただく事になり、私がブログをアップするまでお待ち頂きました。
これから二人でお出掛けいたします。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -