10月臨時休館のお知らせ・・・・・

************臨時休館のお知らせ************
誠に勝手ながら、平成21年10月25日(日)、26日(月)の二日間臨時休館させて頂きます。
なお、27日、28日は通常の休館日となります。よろしくお願い申し上げます。
*********************************

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (3) | -

セキスイハイムのフリーペーパーに・・・・・

ハセエリ様が、東京セキスイハイム株式会社山梨営業所で発行されております、フリーペーパー 25Autumn 2009 「Littera」(りてら)をお持ち下さいました。
りてら.JPG
過日、ハセエリ様は記念館入り口にあります「トケイソウ」を撮影されて行かれましたが、記念館のご案内もお書きくださるとは思っておりませんでした。お花も撮りかたでこんなに違うものだと実感いたしました。有難うございました。
幻想的な時計草のお写真、実際の「りてら秋号・トケイソウの話 植物図鑑25」ではとても綺麗に掲載されております。
***セキスイハイム(株)山梨営業所で住宅購入、住宅をリフォームされました皆様方に「四季の手紙」としてお届けされているフリーペーパーです。***

************臨時休館のお知らせ************
誠に勝手ながら、平成21年10月25日(日)、26日(月)の二日間臨時休館させて頂きます。
なお、27日、28日は通常の休館日となります。よろしくお願い申し上げます。
*********************************

今日午後から記念館を主宰にお願いし、横浜(6日、神奈川県立文学館に推理作家協会の方々とご一緒させて頂き、「江戸川乱歩展」をみに参ります)にお出掛けいたします。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (3) | -

名張市の中様が・・・・・・

************臨時休館のお知らせ************
誠に勝手ながら、平成21年10月25日(日)、26日(月)の二日間臨時休館させて頂きます。
なお、27日、28日は通常の休館日となります。よろしくお願い申し上げます。
*********************************
三重県名張市の中 相作様がご来館下さいました。
突然のご訪問でしたので、記念館を留守にしないで良かったと思います。ホッといたしました。
中様は、神奈川近代文学館で開催されております「江戸川乱歩展」オープニングセレモニー(10月2日)に出席され、昨日は都内で「江戸川乱歩」氏についての講演←クリックしてご覧下さい)されたそうです。
そして今日、わざわざ記念館にお出で下さいました。
昼食をご一緒しながら楽しい時間を過ごさせて頂き嬉しく思います。
再会をお約束させて頂きました。

8月13日(木)にご来館下さいました八王子市にお住まいの長澤貞継さまから小包が届き、中にはお手紙とコーヒー、私の写真が入っておりました。
ご来館下さいましたおり、「やまなしの美術館大全展」のご案内をさせて頂きましたが、絵がお好きな長澤様、山梨県立美術館へも行ってくださいましたとの事、お目にかかれず残念に思います。
初めてお目にかかりましたのに、このようにお手紙を頂くことが出来有難いことと思います。長澤貞継様から.JPG

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

やまなし美術館大全展をご覧になられて・・・・・

県立美術館で開催されました「やまなし美術館大全展」をご覧になられた方が、お二人でお出で下さいました。お写真はお一人で撮らせて頂きました。P1040985.JPG江戸川乱歩氏のファンの甲斐市竜王にお住まいのK様です。

絵がお好きな女性がお二人、昨日は山梨県立美術館で鑑賞後、甲府富士屋ホテルさんにご宿泊、記念館の事は甲府駅案内所で湯村温泉周辺のマップを入手され初めて知りましたとおっしゃる、神奈川にお住まいの方ガご来館下さいました。 とても熱心にご覧下さり、「頑張って続けていって下さい」とのお声も頂きました。H・21・10・3.JPG
母が生前、長い間お世話になっておりました病院のH様がご来館くださいました。久し振りにお目にかかりましたが、体調を崩され病院は退職されておられました。一日も早く全快されますように。

甲府市議の野中一二先生が、ご来館下さいました。
荒川ダムのほとりにある「大黒屋」←(クリックしてご覧下さい)さんのお団子を持ってきて下さいました。
大黒屋さんのお団子H.21.10.3.JPG
一つ先生のおすすめで食べてみました。甘味のあるお醤油味のたれがからんでありとても美味しく頂きました。
前に先生と約束しておりました事を覚えていて下さり、とても嬉しく思いました。
公明党の前議員の小林なが子様と関係者の方が、山梨県立美術館で父の絵をご覧になられ大変気に入って下さり、ご来館下さいました。
先生からいただきましたお団子を皆様にお出しいたしました。
野中先生、ご馳走様でした。また、ぜひお話を沢山聞かせて頂きたいと思います。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

出展作品が戻って・・・・・

午前中、平成21年9月112日から9月27日まで山梨県立美術館で開催されました「やまなしの美術館大全展」に出展しておりました作品が戻ってまいりました。
5作品の内「哀しみのマリア」は定位置へ、「熟れた果実」は、我儘を言わせて頂き、一度展示してみたかった場所へ移動をお願い致しました。有難う御座いました。
哀しみのマリアH21.10.2.JPG熟れた果実H21.10.2.JPG
雨の中、県立美術館の向山様、日通の皆様本当にご苦労さまでした
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -