(=^・^=)のはなちゃん・・・

昼食後、ブログを書き終えましたら、(=^・^=)のはなちゃんがお立ち台で、みゃーみゃー泣いてご飯の催促、一日に二度ご飯を食べに来る事など今までほとんどありませんでした。朝のご飯が足りなかったのでしょうか?
はなちゃんの大好きなチーズと、カリカリのご飯を食べ、いつもの遊歩道を帰らず坂道を下って行きました。振り返り、振り返り、、、、。
H20.10.4(i).JPGH20.10.4(2).JPGH20.10.4(3).JPG
いつもと違う行動は少し気になります。
明日、また会えますように。

地域生活ブログ村←クリック応援お願いします。
日記 | comments (1) | -

不思議な出会い・・・

午前中、お二人ご来館くださいました。
80歳になられます男性は山梨にお住まいになられて3年、時々湯村山を歩かれる、とてもお年には思えないほどお元気な方でした。
60歳になられます女性は介護士をされておられ、絵をご覧になる事が大好きとおっしゃる、お仕事柄やさしく、とても感じのいい方でした。
開館時間をお待ち下さいます時、湯村山をお散歩されていらっしゃいました方をお誘い下さり、入館料まで二人分お支払い下さいました。
お茶を頂きながら、そのお話をお聞きしびっくり致しました。
湯村と千塚にお住まいのお二人でした。お二人はまた何処かで偶然お会いする事があるかも知れません。その時には、記念館のこともきっとお話に出る事でしょう。
日記 | comments (2) | -

義姉にTELを・・・

義姉からメールを頂き、大変気になっておりましたのでお電話をいれてみました。
抗がん剤を飲み始めやはり症状が出てきている様です。
「うつになりそう」という義姉にかける言葉もなく、どうしてあげる事も出来ず、ただ負けないで頑張って欲しいと思うだけでした。
病気らしい病気は一切されなかった義姉が、ある日突然がん宣告、どんなに気をつけても、病魔は襲って来てしまうのでしょうか?
私がもし義姉のような病気になってしまったら、どうなってしまうのかと考えただけでも怖いです。
同じ病気になってみませんと、いくら慰めてあげても本当の気持ちなんてわかってあげられないかも知れませんね。
地域生活ブログ村←クリック応援お願いします。
日記 | comments (0) | -

工事はお休み・・・

今日も昨日と同様に快晴です。
朝、棟梁達が見えましたが、今週はまだ壁のペンキが仕上がっていないため、最終仕上げはまだ先になりそうです。
今日の様なお天気がいい時に、ペンキ塗りをして頂きたいなんて思いますが、業者さん方の日程調整があり思うようにはいきません。
でも、もう完成は間近ですので楽しみに待ちたいと思います。
今晩は、父の会社で働いて下さいました方のお父様が、お亡くなりになられましたので、お通夜に行ってまいります。
地域生活ブログ村←クリック応援お願いします。
日記 | comments (2) | -

ご予約のお客様・・・

「前に伺いましたTです」とお電話で数日前にご予約を頂きました。
T様を違う方と勘違いをしておりました。
昨年7月16日(日)にご来館くださいました三鷹のM.T様でした。
また、ご一緒に(今年4月25(金)にご来館頂いておりました)千塚にお住まいのM.I様がお出で下さいました。
I様には美術の事について色々教えて頂きながらやはり初めは失礼をしてしまいました。
少しまた落ち込みました。
いつかお二人(出版関係のお仕事をされていらっしゃいます)が、父の事について書いてみたいとおっしゃって下さいました。
2時間近くCDをご覧頂きましたり、お話をさせて頂きました。

中央高速バスでお帰りになられますM.T様、今日はお天気も良く、バスの中からご覧になられる景色もきっと素敵に映る事でしょう。
I様には、お住まいがお近くですのでまたお出で頂き、お勉強させて頂きたいと思います。
ご来館ありがとう御座いました。地域生活ブログ村←クリック応援お願いします。
日記 | comments (2) | -