オートバイで・・・

午後3時頃、横浜のI様がオートバイでお出でくださいました。とても寒そうでお可愛そうでした。でも、わざわざお出でいただいてとても嬉しく思いました。友人のA.M様もお出でくださいました。
I様と3人で楽しくお話している時、北杜市のY.S様も(近くに来ましたので)とご来館下さり、「夢を吐く絵師・竹中英太郎」をお買上げくださいました。お寒い中のご来館本当に有難うございました。
昭和49年、労プロデュースによるディナーショーの為来日された、マレーネ・ディートリッヒ(1901〜1992 ドイツの女優)が、ご自身の肖像画のポスターに、父か兄にサイン(Takenaka )をして下さいました。
マレーネ・ディートリッヒ.jpgディートリッヒ.jpg保存しておく為に業者さんにお願いして、アルミフレームにいれていただきました。
このポスターは労事務所の関係者の方から頂戴致しました。


T様、お漬物ご馳走さまでした。今晩は無尽の為お出掛けいたしますので、明日の朝楽しみにいただきます。3日もよろしくお願いいたします。
日記 | comments (0) | -

臨時休館のお知らせ・・・

昨年2月27日に亡くなりました母竹中津ね子の一周忌の為、勝手ながら下記の通り臨時休館させていただきます。
よろしくお願い申し上げます。
                    記

             平成20年2月23日(土)
湯村温泉「柳屋」さんにお世話になる事に致しました。柳屋の社長様は亡・労兄と同級生で、労さんが若かりし頃色々な面で大変お世話になりました。記念館オープンに際しましてもお力添えをいただき、お支えていただいております。
日記 | comments (2) | -

肩がぱんぱんです。

お客様がお出でになって雪道ですと大変だと思いましたが、昨日の雪は今日のお天気ですべて溶けホッといたしました。冷たい風が強く吹き本当に寒い一日でした。
今日は、自宅で母の一周忌の準備のための書類をつくっておりました。今までパソコンに向い慣れない作業で随分手間取ってしまいましたが、何とかメドがつきました。

先日、画集をご注文下さいました横浜のY様、今日ゆうちょ銀行より記念館振替口座に受け入れ通知がまいりましたので、「画集」をお送りさせていただきました。
A.M様、お魚有難うございました。明日の朝焼いていただきます。
日記 | comments (0) | -

積雪4センチ・・・

明け方から降り続いていた雪は4センチの積雪となりました。
記念館は急な坂道のため車での外出をひかえ今日は一日中おとなしくしておりました。

今晩も夕食餌入れにいれておきましたが、こんな日はたぬちゃんはご飯も食べずにじっとしているのでしょうか?
明朝は氷点下二℃との事、雪は降りそうにもありませんが、路面凍結が怖いです。皆様もお気をつけ下さい。
日記 | comments (4) | -

少し落ち込みました。

ある方のホームページで、「画集、竹中英太郎」がヤフーのオークションに出品され、10080円で落札されたというコメントがありびっくり致しました。
この画集は、平成18年9月に「竹中英太郎生誕100年」を記念し記念館が発行致しました。定価は税込み3000円で現在も記念館及び通販で販売中の作品だからです。
もう必要でないと思われた方が出品されたものと思いますが、とても悲しく残念な思いが致します。一生懸命制作しました画集です。売買は自由かもしれませんが、せめて入手された時と同じ金額での販売であれば少しは救われたかも知れません。
また、お買上げになられました方が竹中英太郎記念館のホームページをご覧頂いておりましたら高価なお買い物にならずに済んだのにと、この事につきましても残念でなりません。
もっと、竹中英太郎記念館のホームページを広く皆様に知っていただく為にも、ご覧頂いていらっしゃいます皆様にぜひ色々な機会にご紹介していただきますようご協力をお願い申し上げます。
日記 | comments (4) | -