積雪4センチ・・・

明け方から降り続いていた雪は4センチの積雪となりました。
記念館は急な坂道のため車での外出をひかえ今日は一日中おとなしくしておりました。

今晩も夕食餌入れにいれておきましたが、こんな日はたぬちゃんはご飯も食べずにじっとしているのでしょうか?
明朝は氷点下二℃との事、雪は降りそうにもありませんが、路面凍結が怖いです。皆様もお気をつけ下さい。
日記 | コメント (4) | -

コメント

アイシティkofu | 2008/01/23 07:40 PM
同じ甲府市でも湯村山の山岳地帯(^o^)では4cmも積もったのですね、私の所では降ったらしいな、雪が所々に残っているという感じでした(夕方)
雪を見ると「雪の降る街を〜♪」という昔の歌を思い出します。
英太郎先生も歌は歌われたのかなぁ、とか想います。
紫 | 2008/01/23 08:49 PM
アイシティkofu様
こんばんわ。よく降りましたね。
まだ私が小さい頃、父が酔って大きな声で歌いながら家に入ってきた事は今でも覚えておりますが、その後はほとんど父の歌声は耳にした事はございません。残念ですが、、、。
kako | 2008/01/24 12:03 PM
横浜は初雪でしたので、子供のように感激でした。
津々と降り積もる雪を眺めながら心が洗われていく思いでした。“ふっ”と記念館が頭を過ぎり、急坂のため朝晩のお出かけは控えられたほうが・・・とか、余計な心配をしてしまいました(何十年もおられる住人に!)
一雪、一雨毎に春が巡ってまいります。待ちどうしいですね。
週末には、又大勢の来館者がありますように
祈っております(*^_^*)
紫 | 2008/01/24 02:30 PM
KaKo様 今日は良いお天気です。我が家のまわりの雪はほとんど解けて無くなりました。
昨日の、特に雪がかかった山の木々はとても幻想的で素敵な雪景色でした。寒いからと外にも行かないで眺めておりましたが、写真にとっておけば良かったのにと思います。
今度、雪が降りましたら写真とってブログでお見せしますね。
私も週末色々な方との出会いを楽しみにしております。
足はしっかり直しておきませんと、あとあとひびきます。くれぐれもあせらず直されますように。