企画展の準備も終わり明日私は県内の色々な場所に行きます。もし、私をみかけましたらお声をかけてください。
年賀状が届きませんがどうかされましたかと言うお電話を数人の方からいただきました。
昨年の暮れはプリンターの調子が悪く何日もかかって機械をだましだまし使って仕上げた為、発送が30日の夕方になってしまいました。今年は少し遅れると思います。ご心配していただきましたが特別な理由があってではありませんので。
素敵に仕上がっておりますのでお待ちくださいね。
これは私的な事です・・・・今日も寒い中有難うございました。
今日は湯村にある厄除け地蔵尊としてしられている塩沢寺に初詣にいきました。
住みよい山梨になるために頑張っている人達のために、私に何か出来る事があるとしたら力を与えて欲しいとお願いしました。
勿論母のことも心安らかに過ごす事が出来ますようにとお願いしました。
これからの私たちのふるさとにとってなにが大切で、何が大事かを考えた時、しがらみを断ち切る勇気が必要ではないかと思うようになりました。あまりにもケセラセラで過ごしてきた事に反省しています。
1月5日(金)から企画展が開催されます。館長不在の日もありますが、無事に4月8日(日)まで皆様にご満足していただけますよう頑張ります。
今日、埼玉の方から画集の注文を頂きました。有難うございました。
今年が皆様にとって健康で幸せな年でありますよう心からお祈り申し上げます。