安倍晋三 ・元内閣総理大臣がご逝去・・・・・
令和4年7月8日(金)父月命日 💐悲しい出来事💐
奈良市で選挙演説中に銃で銃撃され治療を受けておられました、元内閣総理大臣・安倍晋三氏が17時5分、お亡くなりになられました。慎んでお悔やみ申し上げます。
ご予約いただきました、増田俊樹様がご友人様と三人でご来館下さいました。斉藤様とは、竹中労没後25年(2016年10月15日)のイベントにご参加くださいましてから、約6年振りの再会でした。

樹木希林様、鈴木邦男様、水道橋博士様、小浜司様、小泉信一様がゲストでご参加下さいました。
イベント終了後、会場の桜座の前で昼間たかし様、増田俊樹様とご一緒に撮りました記念写真、右端が増田俊樹様です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
また、2021年11月7日にご来館下さいました、川崎賢子さまがご来館下さいました。父が山梨日日新聞の記者をしておりました時に書きました、山梨日日新聞の記事を丁寧にご覧下さいました。
川崎 賢子さまは、日本の文芸・演劇評論家、日本近代文学研究者。学位は、博士。元立教大学特任教授。清華大学日本研究センター客員研究員。財団法人日中イノベーションセンター主席研究員でいらっしゃいます。
著書に、「宝塚百年を越えて」、「完本 夢野久作全集」第1巻から〜第7巻等があります。
川崎さまから、可愛い猫ちゃんのパッケージのお菓子をいただきました。
奈良市で選挙演説中に銃で銃撃され治療を受けておられました、元内閣総理大臣・安倍晋三氏が17時5分、お亡くなりになられました。慎んでお悔やみ申し上げます。
ご予約いただきました、増田俊樹様がご友人様と三人でご来館下さいました。斉藤様とは、竹中労没後25年(2016年10月15日)のイベントにご参加くださいましてから、約6年振りの再会でした。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
また、2021年11月7日にご来館下さいました、川崎賢子さまがご来館下さいました。父が山梨日日新聞の記者をしておりました時に書きました、山梨日日新聞の記事を丁寧にご覧下さいました。

著書に、「宝塚百年を越えて」、「完本 夢野久作全集」第1巻から〜第7巻等があります。

日記 | comments (1) | -