素敵なお客様との出会い・・・・・・

南アルプス市のU様がご来館下さいました。
以前のお仕事の関係でお写真の加工など色々お詳しいので、今日も色々教えていただきました。
image.jpeg★ ★ ★ ★ ★
中学生の頃から、横溝正史氏の小説の大フアンの方が、東京からご来館下さいました。とても熱心にご覧下さいました。
横溝正史氏フアン繋がりで、お客様のご友人の方も何人かは記念館にお出で下さっていて、懐かしいお名前もお聞き致しました。
お客様は、2006年(平成18年)5月、横溝正史館がオープンされました時の最初の入館者との事、改めてフアンの素晴らしさを感じました。
★ ★ ★
山梨市にあります横溝正史館は、推理作家の横溝正史氏が、晩年まで執筆の場に使用していた東京都世田谷区成城の自宅敷地内にありました木造平屋を、2006年(平成18年)5月移築し公開されました。
・・・・・お写真は、東京の上岡様です。・・・・・
image.jpeg・・・画集・「竹中英太郎」をお買い上げ下さいました。
画集・竹中英太郎
★ ★ ★ ★ ★
湯村温泉にご宿泊中の横浜のご夫妻様が、湯村温泉をネット検索されました時に、記念館の事を知られ、ホテルに置いていたいただいてあります記念館のチラシをご持参下さりご来館下さいました。
労さんの父親が竹中英太郎だったという事を初めて知られたそうです。
絵を興味深くご覧下さり、”記念館の運営も大変でしょう。”とねぎらいのお言葉もかけて下さいました。本当に楽しい素敵なご夫妻様でした。
★ ★ ★ ★ ★
image.jpeg ★ ★ ★ ★ ★
地域生活ブログ村ブログランキング ⇐クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

第48回信玄公祭り

平成最後となる第48回信玄公祭り が4月5日(金)〜7日(日)に開催されます。
ホームページには多彩なイベントが紹介されています。
甲州軍団出陣は4月6日(土) 16:50〜19:00
コースは甲府駅前〜平和通り〜城東通り〜舞鶴城公園
 武田信玄公役 俳優 山下 真司(やました しんじ)さん
 山本勘助役  俳優 塩野 瑛久(しおの あきひさ)さん

第48回信玄公祭り★ ★ ★ ★ ★
地域生活ブログ村ブログランキング ⇐クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (0) | -