朝日新聞社様が取材に・・・・

朝日新聞甲府総局記者・北見英城様が、10月15日に開催されますイヴェントの取材にお出で下さいました。
H28.9.2朝日新聞・北見英城様.JPG*:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**
NPO法人 黒平自然の森学校・理事長 猪股秀男様が、東洋大学ボランティアサークル・サラマット(フィリピンのタガログ語で”ありがとう”の意味)のメンバーの大学生8人をお連れ下さり、遊歩道の雑草狩りをして下さいました。
皆様は、全員が4年生、メンバーの中には毎年来てくださいました方もいらっしゃいました。とても素晴らしい皆様でした。お暑い中ありがとうございました。
来年から社会人一年生、頑張って欲しいと思います。
雑草狩りをして下さいました皆様に、記念館で画をご覧いただきました。H28.9.2(5).JPG作業前の遊歩道です。H28.9.2(1).JPGH28.9.2(2).JPGH28.9.2(3).JPGこんなに綺麗になりました。H28.9.2(4).JPG*:.。..。.:*・*:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**
お客様の青柳陽介様が、沖縄の健康果実や、パイナップル、マンゴーをお送りくださいました。ありがとうございます。
H28.9.2青柳陽介様から.JPG地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
竹中労 没後25年イベント参加申込のページです。
日記 | comments (2) | -