散歩がてらに来たい場所と・・・・

天気予報通り、今日は雨降りの蒸し暑い一日になりました。
*:.。..。.:*・*:.。..。.:**:.。*:.。..。.:**:.
masa様がご来館下さいました。
H28.6.16masa様、.JPG*:.。..。.:*・*:.。..。.:**:.。*:.。..。.:**:.
甲府市塩部にお住いの金山輝男様がご来館下さいました。
金山様は、記念館がオープンして(平成16年4月10日開館) 間もなくお出で下さいましたが、お顔を思い出すことが出来ず申し訳なく思います。
お住いが近く、当時の湯村の思い出や、父が山梨県地方労働委員会の会長をしておりました時、”何回か会ったことがあったが、その方とこの絵が結びつかず、労さんと親子という事も知らなかった。労さんにはもう少し長生きして欲しかったですね”とお話をして下さいました。
”散歩がてらに来たい場所”とおっしゃって下さいました。
H28.6.16甲府金山輝男様、.JPG
金山輝男様が、「挿絵叢書 竹中英太郎(一)怪奇」をお買い上げ下さいました。
img9947_image[1].jpg*:.。..。.:*・*:.。..。.:**:.。*:.。..。.:**:.
Y.T様がご来館下さいました。
*:.。..。.:*・*:.。..。.:**:.。*:.。..。.:**:.
新潟の酒井信義様が、新潟のコシヒカリをお送りくださいました。
いつも本当に申し訳なく思います。
H28.6.16新潟酒井様から.JPG ご近所の方々との月一回の無尽の為、今日は夕方からお出かけいたします。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (1) | -