不思議なご縁で・・・・・・


山梨県立美術館で開催中の「やまなし美術大全・水をめぐる旅」でのギャラリートークへ主宰と行って参りました。今日はお客様はあまり多くはありませんでしたが、持ち時間10分を主宰がご説明させていただきました。

:::::::::::::::::::::::
今日は午後からギャラリートークの為、友人の大久保美津子様に記念館をお願い致しました。
大久保様から、東京の男性がお二人でお出で下さり、絵をご覧くださいましてから遊歩道を歩かれてお帰りになられましたとの報告をいただきました。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
お仕事の関係で福岡へ転勤され、平成21年に甲府へ戻られましたお客様・矢野敏雄様がご来館下さいました。
矢野様は、ISIS編集学校(←クリックされてご覧ください。)九州支所 九玄氣組に所属されていらっしゃいました。
6月5日、ISIS編集学校 校長・松岡正剛様と藤堂和子様(←クリックされてご覧ください。)とのトークショーに参加されます為に福岡へ行かれたそうです。その時に藤堂和子様から「竹中英太郎・労を知らないの?記念館へ行かなくては」とすすめられ、初めて記念館の事を知られたそうです。

藤堂和子様は労さんの事も父の事もご存じで私も一度お会いしたことがあります。不思議なご縁を感じます。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
労さんの事をよくご存じな関ご夫妻様がご来館下さいました。DVDなどご覧いただきました。いつかゆっくりお話を聞かせて欲しいと思います。


日記 > 父子展 | comments (2) | -