天童よしみ様との再会・・・・・・

昨日「天童よしみコンサート2012」に行き、平成10年5月26日、竹中労のお墓参りにお出で下さいましてから、14年振りに天童様にお会いすることが出来ました。
もうお忘れかと思っておりましたが、覚えていて下さいました。
6時の開演前の慌ただしい時でしたが、お時間をつくって下さいました。
H.24.11.26天童様と .JPG天童様とご一緒に。
オープニングの歌、珍島物語をうたわれていらっしゃる時、何故か胸がいっぱいになってしまいました。労さんを偲び、そしてお会いしない間に天童様はお父様を、私は母を亡くしてと、また、労さんは今、天童よしみ様の歌をどんな思いで聞いているのだろうかと、沢山の思いが込みあげてきておりました。

「思い出に残る歌は沢山ありますが、デビュー曲の「風が吹く」は竹中労先生の作詞です。そして天童よしみという芸名は、天から降りてきた童という意味でつけられたもの」と会場のお客様にお話しておられました。
H.24.11.26.JPGご一緒にコンサートに参りましたご夫妻様を天童様にご紹介させて頂きました。
お写真左から主宰、大津様(座っていらっしゃる方)、天童様、大津様、私です。P1010371.JPG開演前のロビーです。
P1010377.JPGマネジャーの中前博通様とご一緒に。

☆☆☆
今日は、母の月命日です。母にも昨日の事は報告致しました。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (6) | -