アクセス数20万達成・・・・・・
誠に勝手ながら本日(8月6日)は臨時休館させて頂きます。よろしくお願い致します。

平成16年4月10日に湯村の杜 竹中英太郎記念館はオープン致しましたが、当時は館長日記はもちろんHPも立ちあげておりませんでした。
お客様との出会いを通じて平成18年(2006年)7月にHPや、館長日記をスタートさせる事が出来ました。
お蔭様で、平成24年(2012年)8月6日午前11時過ぎ、6年1ヶ月の歳月を経て、アクセス数20万を達成致しました。

日記につきましては、写真を載せる事も、リンクを貼ることも何もわからないままのスタートでした。
書いたり書かない日もあったりとばらばらでした。
でもここ数年一日も欠かさず館長日記を書き続けるようになりました。
それは、館長日記も私の中での決め事のひとつになっていたからです。
しんどいと思った日も正直ありました。でも、書き続けて良かったと今はそう思います。
英太郎&労のフアンの皆様、お客様、お友達、多くの皆様のお蔭です。
HP、また館長日記にアクセス下さいました皆様、本当にありがとう御座いました。
これからも私なりに精一杯書き続けていきたいと思っております。
どうぞこれからもよろしくお願い致します。
←クリック応援をお願いいたします。

平成16年4月10日に湯村の杜 竹中英太郎記念館はオープン致しましたが、当時は館長日記はもちろんHPも立ちあげておりませんでした。
お客様との出会いを通じて平成18年(2006年)7月にHPや、館長日記をスタートさせる事が出来ました。
お蔭様で、平成24年(2012年)8月6日午前11時過ぎ、6年1ヶ月の歳月を経て、アクセス数20万を達成致しました。
日記につきましては、写真を載せる事も、リンクを貼ることも何もわからないままのスタートでした。
書いたり書かない日もあったりとばらばらでした。
でもここ数年一日も欠かさず館長日記を書き続けるようになりました。
それは、館長日記も私の中での決め事のひとつになっていたからです。
しんどいと思った日も正直ありました。でも、書き続けて良かったと今はそう思います。
英太郎&労のフアンの皆様、お客様、お友達、多くの皆様のお蔭です。
HP、また館長日記にアクセス下さいました皆様、本当にありがとう御座いました。
これからも私なりに精一杯書き続けていきたいと思っております。
どうぞこれからもよろしくお願い致します。

日記 | comments (8) | -