心温まるお客様・・・・・・

歴史(特にお寺めぐり)がお好きな横浜のご夫妻様が、ご宿泊されました(富士屋ホテル)さんで湯村温泉のチラシをご覧になられご来館下さいました。
「湯村温泉には何回か訪れていますがここは初めて知りました、英太郎&労さんの事も知りません」とおっしゃっておられましたが、館内をご覧下さいました後に、ご主人様が「労さんの事は思い出しましたよ」とおっしゃって下さいました。
お帰りの時、奥様から「雰囲気があってとても素敵です。来て良かったです。」とお言葉をかけて下さいました。とてもやさしいご夫妻様でした。
横浜市・迫田 博&悦子ご夫妻様H23.6.5.JPG:::::お写真は、横浜にお住まいの迫田 博&悦子ご夫妻様です:::::
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
一人旅がお好きなとても楽しい方がご来館下さいました。
昨日からご来県されておられ、今日は湯村温泉・旅館・明治さんのお風呂に入りにこられ、お帰り前記念館の看板に気がつかれお出で下さいました。
創元社から出版されております文庫本≪江戸川乱歩著 「盲獣」、「狐島の鬼」など≫で父の挿絵はご覧になっておられ、あのおどろおどろしい小説に父の挿絵のタッチはピッタリとおっしゃっておられました。とても楽しい方でした。
23.6.5.JPG::::::::::::::立川にお住まいの・・様です。(お名前をお聞きするのを忘れてしまいました。)::::::::::::::P1100368.JPG ::::::お客様のリクエストでご一緒にお写真を撮りました。::::::
全国を気ままに歩かれていらっしゃる?様、「気に入った場所にはまた行くんです。」とおっしゃっておられましたが、記念館も気に入って下さりまたご来館下さいますように願っております。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
笛吹市御坂町の矢野幸人様が、記念館に合うと思ってとおっしゃってYuccaのCDをお持ち下さいました。
記念館へは今日で三回目のご来館でしたが、きっといつもかけております曲が同じですので、お心にかけて下さったのではと思い、とても有難く思いました。
矢野様はこだわりのぶどうづくりをされていらっしゃいますが、今日、色々なお話をさせて頂き、葡萄だけでなく全てにこだわりを持たれた素晴らしい方だと思いました。
矢野幸人様H23.6.5.JPG

こだわりのぶどう生産直売
  フルーツハウス ヤノ
       山梨県笛吹市御坂町井之上811

       TEL&FAX 055−262−5638  


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
県庁時代のお友達、I.T様がご来館下さいました。
お元気そうなので安心致しました。今度お酒でもご一緒出来ればと思います。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -