新型コロナウイルスによる臨時休館のお知らせ・・・・・

         令和2年3月9日(月)
この度の【新型コロナウイルス】に関わる感染症が、教育、スポーツ観戦等々様々な分野で拡大防止に向けている此の時「竹中英太郎記念館」も、協力・理解に取り組みたいと思います。 下記の日程にて休館させていただきますので、宜しくお願い申し上げます。 なお、状況により日程の変更は、その都度お知らせをさせていただきます。
              記 
   2020年3月9日(月) 〜 3月31日(火) 
一日も早く終息に向かい、又皆様とお目に掛かれますようお祈りいたします。
           竹中英太郎記念館・館長 竹中 紫

臨時休館のお知らせ
💐画像は、父が清里の萌木の村で大変気に入って購入し、大事にしておりました素焼きの置物です。今は記念館入り口に置いてあります。💐
地域生活ブログ村ブログランキング ⇐クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

二年ぶりのお客様・・・・・・

💐 令和2年3月8日 (日) 💐
ご予約をいただいておりました坂下信之様が、約2年ぶりにご友人とご一緒にご来館下さいました。坂下様は、平成30年(2018年)4月8日に山梨県立文学館で開催致しました「竹中英太郎と労父子を偲ぶトークのつどい」にもご参加下さいました。
・・・・・お写真向かって左からお二人目が坂下様です。・・・・・・
坂下信之様とご友人の皆様🍀チケット・没後30年父子を偲ぶトークのつどい🍀
ずっと気になっておりました、鈴木邦男氏のドキュメンタリー映画「愛国者に気をつけろ!」の冊子をお持ち下さいました。この映画は、現在各地で上映中とのことですので、山梨でも上映されましたらぜひ観に行きたいと思います。鈴木邦男氏の映画「愛国者に気をつけろ!」🍀
8日は竹中英太郎の月命日
🍀
地域生活ブログ村ブログランキング ⇐クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

ルナちゃんに嫌がられました・・・・・・

       🍀 令和2年3月7日 (土) 🍀
午後からF.U様がご来館下さいました。
以前ご自身がつくられました湯呑み茶碗を見せて下さいました。
形、色合いがとても素敵な湯呑み茶碗でした。私も以前陶芸教室に通い数点つくりましたが、出来映えはやはり全然違い、お見せするのが恥ずかしいくらいでした。
ロールケーキを頂戴いました。夕食後にいただきたいと思います。FU様🍀また載せるの? by ルナ🍀
地域生活ブログ村ブログランキング ⇐クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

休館日画像は、雑誌・江川蘭子・・・

  🍀令和2年3月6日(金)🍀
午前中はリハビリ、午後から記念館内のコーキング工事に立ち会い、2時間くらいで作業が終わりました。
雑誌・江川蘭子(本日は休館日)☆ 
● 休館日画像 雑誌・江川蘭子 ●
雑誌・新青年に、昭和5年9月号から6年2月号まで、江戸川乱歩、横溝正史、甲賀三郎、大下宇陀児、夢野久作、森下雨村氏と書き継がれました合作の探偵小説ですが、昭和6年5月(1931年5月)に博文館より発行されました。
装幀、口絵などを英太郎が手掛けました。正座しているルナちゃん🍀
地域生活ブログ村ブログランキング ⇐クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

記念館内工事・・・・・

       🍀令和2年3月5日 (木)🍀
開館中でしたが、今日は記念館内の工事に入っていただき、トイレ内や、トイレ入り口の空間に棚を作っていただきました。
朝10時から4時近くまで狭い場所での作業は大変だったと思います。
記念館内の工事です🍀
地域生活ブログ村ブログランキング ⇐クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -