退院おめでとう❣️・・・・・
令和5年9月2日(土)
昨夜本当に嬉しいお電話がありました。今年、1月31日に倒れられ、7ヵ月の病院生活を送っておりました親友のKako様が、8月31日に退院、退院後初めてお話しが出来ました。本当に嬉しくて嬉しくて涙がとまりませんでした。
これから自宅でのリハビリが始まります。
訪問リハビリ、ホームヘルパーさん、ケアマネさん等のお力をおかりしながらの生活、慣れるまで大変だと思いますが、頑張り屋のkako様の事、きっと前向きに全てに立ち向かって下さると思います。早く私も会いに行きたいと回復を楽しみにしたいと思います。

※ 今日も義姉が入院中の病院に面会に行ってまいりました。
9月4日の退院まであと二日になりましたが、まだ補助道具を使ってやっと歩ける程度で心配です。
難聴、言葉が出てこない、筆談と色々問題があり、気が重いです。
※ 勝沼のお友達から、高価なお葡萄を頂戴致しました。
昨夜本当に嬉しいお電話がありました。今年、1月31日に倒れられ、7ヵ月の病院生活を送っておりました親友のKako様が、8月31日に退院、退院後初めてお話しが出来ました。本当に嬉しくて嬉しくて涙がとまりませんでした。
これから自宅でのリハビリが始まります。
訪問リハビリ、ホームヘルパーさん、ケアマネさん等のお力をおかりしながらの生活、慣れるまで大変だと思いますが、頑張り屋のkako様の事、きっと前向きに全てに立ち向かって下さると思います。早く私も会いに行きたいと回復を楽しみにしたいと思います。


※ 今日も義姉が入院中の病院に面会に行ってまいりました。
9月4日の退院まであと二日になりましたが、まだ補助道具を使ってやっと歩ける程度で心配です。
難聴、言葉が出てこない、筆談と色々問題があり、気が重いです。
※ 勝沼のお友達から、高価なお葡萄を頂戴致しました。

日記 | comments (0) | -