今年初めての病院と美容院・・・・・

     令和5年1月10日(火)
今年初めての病院&美容院の予定があり朝からお出掛けいたしました。今日、古屋博幸様は粉砕機を持参、伐採後の処理をして下さいました。私は外出中でご挨拶が出来ず申し訳なく思います。C16B1D50-ECBF-4424-AFDB-D99A137D43E30DE9DC27-748E-4134-8EE3-F464269161E993F93CC4-F9A6-40C5-B509-0B170C6F6160
昨年から予約しておりました厚生連健康センターでの超音波検査でした。今日は山梨医科大学の板倉教授、毎週一回、(火曜日午前中)厚生連に膵臓外来でお出でになられます。尊敬しております先生です。2DD862E9-8DCA-4A7A-907E-9EE5AEC11C4A
日記 | comments (1) | -

facebookの友人がお庭のお手入れに・・・・・

   令和5年1月9日(月)
お友達の古屋博幸様が午後からお庭のお手入れに来て下さり、金木犀や紅葉樹の剪定や枯れ葉を綺麗にお片付けしてくださいました。
また明日剪定後の処理のためお出で下さるとの事でした。
お庭が広く感じます。ありがとうございました。お疲れ様でした。B456533F-056C-43A2-A58F-BD8E4994B429E15CA030-445D-4AB2-9C5D-132BA7852D697DB77698-E8D5-4D6E-A30D-FD44018005DF1EBD6BA7-AEC1-4C67-B0A1-3C57ADB561387494CFCF-E4F1-42B9-8F61-7C0A35999BED8416B51F-F5E9-4F33-8FB3-5BC0C8EC99E65F29A436-A5E3-4D59-8C57-037DACA1EED8E08D15A8-D35A-4530-A9AF-12853F866B7B
日記 | comments (0) | -

令和5年初めてのお墓参りに・・・・・

    令和5年1月8日(日) 父月命日
令和5年、初めてのつつじが崎霊園に、親戚の悦子さんにご一緒していただき行って参りました。
松葉が墓地を埋め尽くしており、二人で綺麗に取り除きました。風もなく穏やかなお墓参りになりました。78C65D89-E611-4E05-86CE-B5B5DDE902941C705FF8-7A47-4A3A-85AC-51A08998A3F23CE48020-2C3A-46D8-972B-CBE6CC62E065
日記 | comments (1) | -

可愛い干支の根付けを・・・・・

     令和5年1月7日(土)
友人の大木勝志様が可愛い根付けをお届け下さいました。
主宰は外出中でお目にかかれませんでした。
毎日お忙しいご様子、お体にはお気をつけいただきたいと思います。
10日には、眼瞼下垂の手術を受けられるとのお話でした。無事に終わります様にと願っております。
今日は土曜日、午後2時までが診療時間のため、午前中リハビリに行って参りました。CDDAC163-FB44-496B-B12C-62CBCE7B46C291ABCD1B-F0B4-442B-9B88-9EC823762A50
4A0CC7C7-5791-4D7E-A637-7FF2E4D60827ルナちゃん、久しぶりのベランダで。C42CCC56-12DF-48D7-8A95-2E21AB3D876D
日記 | comments (0) | -

大切な友人が入院・・・・・

     令和5年1月6日(金)
💐4日に、塩澤寺(信玄の湯・湯村温泉内)で入手しましたお守りを持って、ご自宅にお見舞いにまいりました友人が今日から入院致しました。入院期間等まだ未定ですが、またお元気なお顔で再会出来ます事を願っております。💐
狭山市在住の生田瑞穂様が、東京福岡県人会発行の「令和4年5月号」を、お送り下さいました。
生田様は福岡県ご出身で、退職後東京福岡県人会会報「東京と福岡」の編集委員をされ、令和3年12月にお辞めになられる前に"郷土の先達・竹中英太郎"を執筆、掲載されました時の会報でした。A7E5CAC3-D066-4325-BB44-E3C16206900755B37769-C62D-4D74-B882-9055D1C8E68DB8A0DAB0-F4F2-49C4-BC73-74A403E44114
日記 | comments (2) | -