母祥月命日・・・・・

     令和4年2月27日(日)
今日は、母の祥月命日です。
午前中お友達とお墓参りに行って参りました。母とのお別れからもう15年が経ってしまいました。
美しくて、優しくて、決して弱音をはかず、いつも周りの人達の事を考えて、、気配りが出来る自慢の母でした。母の事を思い出しながら偲びたいと思います。1DA9C206-AF03-455F-B103-715E362A7055.jpeg0F3AAB07-C1D3-40E7-BF2C-364D936B06C8.jpeg91E5DDC2-C292-4A23-A74E-A161A83C6B3A.jpeg母にとY.T様から。
3FB44008-FC5F-4334-BDF2-08E6721E7E8C.jpeg
日記 | comments (0) | -

少し早いお誕生日会を・・・・・

      令和4年2月26日(土)
2月28日がお誕生日の悦子さん、少し早めのお誕生日会を甲斐市にあります"ゼフィール"さんで致しました。女性3人静かな会話?でお祝い致しました。926530DB-4619-4F24-A36B-272A61DBAA42.jpeg
日記 | comments (0) | -

山梨新報社「私のこの一冊」に・・・・・

     令和4年2月25日(金)
山梨新報社記者・水嶋淳子様が2月19日にご取材下さいました「私のこの一冊」が今日掲載されました。
もう何人もの方からお電話を頂戴し、嬉しく思いました。
掲載していただき有り難く思います。387027ED-5614-47F7-B80A-5D3A74BE1CD6.jpeg
日記 | comments (1) | -

嬉しいお便りを・・・・・

      令和4年2月24日(木)
2月20日(日)
にご来館下さいましたお客様から、嬉しいお手紙を頂戴致しました。
掲載紙のコピーとお客様が私のためにお詠み下さいました短歌をお送り下さいました。とても幸せを感じております。8A3412B9-F019-46C5-806C-1BD193794DC7.jpeg
日記 | comments (2) | -

我が家には必需品・・・・・

    令和4年2月23日(水)
こんなキットを初めてみました。
お友達の皆様はもうご存知かもしれませんが、お友達からいただき、万が一に備えて絶対必要と早速情報を記入し冷蔵庫にいれました。AA33B43F-2269-4C96-B1A4-E6DBB7EA0D79.jpeg
日記 | comments (2) | -