抜釘手術退院から一年が・・・・・

     令和3年8月28日(土)
抜釘手術退院後、今日で一年が経ちました。
手術前と手術後も、痛みや違和感は緩和されておりませんが、自力歩行、日常生活が出来る事への感謝の気持ちで毎日を過ごしております。27DEF30B-735A-438F-9C14-5BCDD0B4FB10.jpeg
コロナ禍の中、三日続きの猛暑、くれぐれも体調管理をしっかりされ乗り切っていただきたいと思います。
日記 | comments (2) | -

大城美佐子様の最期の特別なライブ映像・・・・・

令和3年8月27日(金)母月命日
8月15日(日)(←クリックされてご覧ください。)にご来館くださいました、(有)ストーンズ取締役・根木龍一様が、2021年1月17日に急逝されました沖縄民謡の唄者、大城美佐子様の最期の演奏を納められました映像をお送りくださいました。
沖縄が誇る民謡唄者、大城美佐子による最後のライブ映像


撮影・録音は2020年(令和2年)12月17日、2021年1月30日に開催予定だったイベント「萬國妖怪博覧会」の「橋の下世界音楽祭」プロデュース伝統芸能部門にて、大城美佐子様の配信ライブの出演が決まっており、そのための事前に沖縄で撮影・録音・編集されたものでしたが、この映像が大城美佐子様の最期の特別なライブ映像になってしまわれました。660D2650-911B-4855-8D6F-E65224BC9B02.jpeg【萬國妖怪博覧会】とは・・・・・根木様からのメッセージです。
「橋の下世界音楽祭 - SOUL BEAT ASIA」というお祭りを震災の翌年2012年から主催しておりまして、労さんが生きているうちに開催して遊びにいらしてほしかったです。2018年からお休みしておりましたが、今年はオリンピックにぶつけ「橋の下盆踊りンピック」を開催しました。
橋の下世界音楽祭・・・ぜひご覧いただきたいと思います。
2012:SOUL BEAT ASIA 2012 予告篇&アルバム特報
2016:SOUL BEAT NIPPON 2016“洒落頭” ぼろぼん
2017:SOUL BEAT ZERO 2017
2018:SOUL BEAT ASIA 2018
2021年 萬國妖怪博覧会
日記 | comments (0) | -

今日も予約はとれず・・・・・

       令和3年8月23日(月)
朝9時から1時間、山梨県立図書館での新型コロナウイルスワクチン接種の予約を致しましたが、今日も予約をとる事が出来ませんでした。私の申し込み方が下手なのかもしれません。義兄には本当に申し訳なく思います。

今日は、お友達のお誕生日ですが予約のお店からお知らせがあり、キャンセルになってしまいました。ワクチン予約も出来ず、お店もキャンセルと残念な日になってしまいました。
いつかお祝い出来ます日を楽しみにしたいと思います。58B4E013-38F4-4E52-B661-F8C064100DF3.jpeg平成30年8月23日のお誕生日会の時のお写真です。

★今日がお誕生日のお友達がお付き合い下さり、夕方からのリハビリに行って参りました。
日記 | comments (1) | -

大規模接種予約とれず・・・・・

 令和3年8月20日 (金)
山梨県が運営する新型コロナウイルスワクチンの大規模接種の予約が17日午後5時に開始され、約4時間で予約が埋まり、今日(20日)新たに受付けが午後1時に開始されました。
親戚の人がワクチン接種をしておりませんでしたので、開始前からPCに向かい、1時から打ち込みをいたしましたが、3時過ぎまでにらめっこ、結局今日も予約を取る事は出来ず、何か虚しい時間を過ごしてしまいました。次の予約は8月23日、再挑戦です。2D66837E-711B-462D-98BF-74620221DF80.jpeg このメッセージが何回送信しましても出てしまい、先に進めないまま受付終了になりました。 10D32F7A-D120-46E4-B6BA-E9FF7BE5E358.jpegご予約をいただいておりました南アルプス市のU様には、どうしても予約をとりたくて、記念館ではなく、自宅に上がっていただき、予約申し込みのお手伝いをと、大変申し訳ない事をしてしまいました。
B5A592CC-E136-4EA6-84E3-553DA63B9059.jpeg2BE7136E-DC49-427C-AC27-2315CEBDD349.jpeg
日記 | comments (2) | -

「新型コロナウィルス蔓延防止等重点措置」が適用・・・・

       令和8年8月18日(水)
今日は晴の天気予報でしたが、雨が降ったり、晴れたり、雨になったりと変わりやすいお天気の一日でした。寒暖の差が激しく体調管理も大変だと思います。

7月12日から8月22日までの緊急事態宣言が8月31日まで延長になりましたが、さらに9月12日まで再延長になり、山梨県は18日「新型コロナウィルス蔓延防止等重点措置」が適用になってしまいました。

全国各地で新規感染者数が急増している中、今日山梨県の感染者数が過去最多の98人、一人一人が気を引き締めて感染対策のために自粛して行動をすることが大事だと思います。お気をつけてお過ごしいただきたいと思います。3A6B5D5A-F7D9-4D9F-9A47-6DF4A26A7101.jpeg
日記 | comments (0) | -