山梨県立文学館へ資料を出品・・・・・

休館日画像
山梨県立文学館様で、平成30年春の常設展において、「竹中英太郎と竹中労」の展示コーナーを設置して下さることになりました。

展示期間 平成30年3月13日(火)〜6月3日(火)
展示場所 山梨県立文学館 展示室A(常設展示室第1室)

今日はカラーの作品や昭和初期の挿絵原画など展示資料を出品のために、学芸課の高室有子様と日通の方が取りにお出で下さいました。
一点一点とても丁寧に梱包して下さいました。
しばらく見慣れました絵、数点が記念館から離れますが、立派な施設で多くの皆様にご覧いただけます事をとても有り難く幸せに思います。
・・・・・・お写真は梱包風景です。・・・・・
H30.3.6(1).JPGH30.3.6(2).JPGH30.3.6(3).JPGH30.3.6(4).JPG★ ★ ★
・・・平成30年3月6日のルナちゃんです。飴の包み紙で遊んでおります。・・・H30.3.6ルナちゃん.JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

旅行読売に湯村温泉が掲載されました・・・

2月3日(←クリックされてご覧下さい。)に上原義広様がご取材下さいました記事が、旅行読売・平成30年4月号、上原義広の”歩く旅”に「湯村温泉」が掲載されました。竹中英太郎記念館も大きく取り上げて下さいました。
H30.3.5旅行読売.JPGH30.3.5(2).JPG ★ ★ ★
お友達の遠山若枝様が、イベントの件でお出で下さいました。
H330.3.5遠山若枝様.JPG★ ★ ★
今井綾香様が、今日はお一人でご来館下さいました。
H30.3.5今村綾香様.JPG
綾香様が主宰におビールを下さいました。H30.3.5綾香様から.JPG★ ★ ★
平成30年3月5日のルナちゃんです。キャベツが大好きです。・・・
image.jpeg 地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (1) | -

我が家のしだれ梅がやっと・・・・

記念館入り口のしだれ梅がやっと見頃になりました。
今年はお花がとても少ないように思います。
梅の間からみえております高い建物は、左側が湯村ホテルさん、右側が甲府富士屋ホテルさんです。
・・・・・自宅のお庭からのしだれ梅です。・・・・・
image.jpeg★ ★ ★
綾瀬市のS.栗原様、横浜のK.岩井様からイベントのチケットのお申し込みをいただきました。
img12333_file[1].jpg
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (0) | -

楽しい雰囲気で・・・・

昨日、甲府富士屋ホテルさんへご宿泊されました東京のお客様が、ホテルのHPで記念館をお知りになられご来館下さいました。江戸川乱歩氏や推理小説が大好きなお二人でしたので、早速行ってみようと思われたそうです。
”とても素晴らしい、目の保養が出来ました”とおっしゃって下さいました。
★ ★ ★
三塚 純様がご来館下さり、イベントのチケットをお買い上げ下さり、チラシを配布して下さるとのことでしたのでお願いを致しました。とても有り難く思います。
H30.3.3三塚 純様.JPG★ ★ ★ img11977_file[1].jpg★ ★ ★
市内にお住まいの赤澤様が、イベントのチケットをお求めにお出で下さいました。H30.3.3赤澤様.JPGimg11977_file[1].jpg★ ★ ★
今村友一・綾香ご夫妻様がお出で下さいました。
苦手なエクセルをお願いしつくっていただきました。H30.3.3今村友一・綾香ご夫妻様.JPG★ ★ ★
河西通友様がイベントのチラシを持ちにご来館下さいました。
image.jpeg
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

山田多賀市様のご子息様と初対面・・・・・

いつもお庭のお手入れをして下さいます奥田宏様がご友人の山田耕治様をお連れ下さいました。
お二人は、以前12ありました信用組合の元職員で、当時”法務研究会”に各組合から代表で参加され、第5期の卒業生として今もお付き合いを続けられていらっしゃるとのことでした。
今回、第34回目の総会を一泊二日で計画中で、そのご旅行のコースに記念館を入れて下さる為の下見でご来館下さいました。
山田様は、父とも親交のありました”山田多賀市”様(←クリックされてご覧下さい。)のご子息様とわかり本当にびっくり致しました。
お写真は、向かって左側が山田耕治様、右側が、奥田宏様です。 H30.3.2山田耕治様、奥田宏様.JPG山田様が、亡きお父様(山田多賀市様)のお仏前にと「画集・竹中英太郎」をお求め下さいました。
画集・竹中英太郎
・・・平成30年3月2日のルナちゃんです。・・・
★ キャベツが大好きなルナちゃんです。★
H30.3.2runatyann.JPG★ ちょっとおすましのルナちゃんです。(可愛い!)★H30.3.2(2).JPGH30.3.2(3.JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (0) | -