お友達から応援コーヒーが・・・・・

お友達の矢澤真由美様には、すでにイベントにご参加のお申し込みをいただいておりましたが、今日のチケットを取りにお出で下さいました。
久しぶりにお目にかかることが出来とても嬉しく思いました。
・・・・・お写真は、矢澤真由美様です。・・・・・
H30.3.16矢澤真由美様.JPGimg11977_file[1].jpg予約受付中→http://takenaka-kinenkan.jp/event/entryH3004.html
★ ★ ★
・・真由美様がつくってきてくださいました。・・
H30.3.16真由美様から.JPG★ ★ ★
お友達のY.Y様が、”どうしてもご都合がつかずイベントには参加出来ません"のでと応援コーヒーをお送り下さいました。
H30.3.16Y.Yさまから.JPG・・・ルナちゃんは、またまた興味津々です。・・・
H30.3.16Y.Y様から.JPGH30.3.16(2).JPGH30.3.16ルナちゃん.JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

横溝正史館様からのご紹介で・・・・・

江戸川乱歩氏、横溝正史氏のファンで、推理小説がお好きとおっしゃるお嬢様が東京からお出で下さいました。
以前、横溝正史館へ行かれましたときに、記念館をご紹介されたとの事でした。
”きて良かったです”とおっしゃって下さり、画集をお買い上げ下さいました。
・・・・・お写真は、東京のY様です。・・・・・
H30.3.15東京のY様.JPG画集・竹中英太郎★ ★ ★
Y.T様がご来館下さいました。
★ ★ ★
横浜市のY.沢田様からイベントのご参加のお申し込みを頂戴いたしました。ありがとうございます。
img11977_file[1].jpg
予約受付中→http://takenaka-kinenkan.jp/event/entryH3004.html
★ ★ ★
・・・・・平成30年3月15日のルナちゃんです。・・・・・
H30.3.15ルナちゃん.JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。 
日記 | comments (0) | -

山梨県立文学館常設展でご紹介・・・・・

山梨県立文学館様のHPで平成30年春の常設展「竹中英太郎と竹中労」期間限定公開のご案内がアップされました。
期間中沢山の方々にご覧いただければと願っております。

名  称: 平成30年度 春の常設展
会  場: 山梨県立文学館 2F 展示室A
会  期: 2018年3月13日(火)〜2018年6月3日(日)
休 館 日: 月曜日(4月30日は開館)、3月22日(木)    
開館時間: 9:00〜17:00(入室は16:30まで)
主  催: 山梨県立文学館
【観覧料】一般:320円(250円)、大学生:210円(170円)
*( )内は20名以上の団代料金、前売料金、県内宿泊者割引料金
*高校生以下の児童・生徒は無料
*65歳以上の方は無料(健康保険証等持参)
*障害者手帳をご持参の方はご本人と介護の方1名が無料

★ ★ ★
平成28年10月15日に実施いたしました「竹中労没後20年のイベント」にもお出で下さいました、鎌倉の石川晃一が”楽しみにしております”とのメッセージとともに、4月8日開催のイベントへのご参加のお申し込みを頂戴いたしました。
チケット予約申込・没後30年父子を偲ぶトークのつどい
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

義姉のお供で確定申告を・・・・・

休館日画像
★ ★ ★
東京のM.荒木様から、イベントへのご参加のお申し込みをいただきました。
4月8日、お待ちいたしております。img11977_file[1].jpg★ ★ ★
facebookのお友達、依田道徳様がお出で下さいました。
今日は休館日でしたので、自宅へ上がっていただきました。
ルナちゃんは依田様をしっかりみております。image.jpeg★ ★ ★
・・・平成30年3月13日のルナちゃんです。ちょっと眠そうです・・・image.jpeg★ ★ ★
三鷹におります義姉が二泊三日の予定で来甲致しました。
今日は、午後から甲府税務署に亡き義兄の確定申告にお付き合いし、遅めの昼食をいただきました。お買い物にお付き合いしホテルまで送りました。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

イベントの打ち合わせを・・・・・

img11977_file[1].jpg
お客様のO.O様が、チケットご購入のためお出で下さいました。
H30.3.120.0様.JPG★ ★ ★
甲府市のM.林様から、イベントへご参加のお申し込みを頂戴いたしました。
お二人様で確かにお受けいたしました。
★ ★ ★
Y.T様がご来館下さいました。
★ ★ ★
イベントでお世話になっておりますデザイナーの芦澤雄様が打ち合わせのためお出で下さいました。芦澤様のご友人様がチケットをご購入下さいました。H30.3.12芦澤雄様.JPG
★ ★ ★img12333_file[1].jpg
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -