イベントチケットのご予約を・・・・・

4月8日のイベントへのご参加のお申し込みをいただきました。
北海道のH.北本様、東京のN.坂下様、埼玉の鈴木良一様(前のイベントにもご参加下さいました)からお電話があり3月にチケットをご購入のためお出で下さるとのことでした。
またお友達のM.長坂様が3枚ご予約のお電話をいただきました。
img12333_file[1].jpg★ ★ ★
お寒い中、Y.T様がご来館下さいました。いつもありがとうございます。
★ ★ ★
・・・父月命日・・・
image.jpeg★ ★ ★
・・・・平成30年2月8日のルナちゃんです。・・・・
H30.2.8(1).JPGH30.2.8(2).JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

午後から風が強くなって・・・・

休館日画像
★ ★ ★
法事のため来甲中の義姉と今日は甲府市役所やお買い物にお付き合い、遅めの昼食をとり、4時前に帰宅いたしました。
亡き義姉と義兄が住所が別のため、不備の書類があったりで、結構時間がかかってしまいました。一応手続きも終わり義姉も安心して自宅へ明日戻ります。
★ ★ ★
・・・平成30年2月7日のトイレ中のルナちゃんです・・・
H30.2.7(1).JPGH30.2.7(4).JPG
今晩は、facebookのお友達とのお誕生日会がありお出かけいたします。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

四十九日法要も無事に終わり・・・・

休館日画像
雪のため延び延びになっておりました、昨年12月9日に亡くなりました義兄の四十九日法要を、昨日義姉が来甲し今日やっと東光寺さんで行う事が出来ました。
寒さも感じず、風もなく穏やかな四十九日法要が無事に終わり本当に安堵いたしました。
亡き義兄の逝去から49日が過ぎてしまい、亡き義兄には成仏できず申し訳なく思いますが、きっとわかって下さると思います。
★ ★ ★
・・・平成30年2月6日のルナちゃんです。・・・ H30.2.6(1).JPGH30.2.6(3).JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (1) | -

「完本 陰獣」が予約分完了、キャンセル待ち・・・・

昨日の館長日記(←クリックされてご覧下さい。)でご案内させていただきました、江戸川乱歩・竹中英太郎「完本 陰獣」の予約状況につきまして、株藍峯舎様に確認をさせていただきました。昨日すでに予約分は終了、キャンセル待ちで受けつけていらっしゃるとのことでした。
一日も早い完売を願っておりましたが、こんなに早く結果が出ましたことを、本当に嬉しく思っております。
DSC_3828.jpgDSC_3827.jpg★ ★ ★
Y.T様がご来館下さいました。

・・・平成30年2月5日のルナちゃんです。・・・H30.2.5(3).JPGH30.2.5(1).JPGH30.2.5(2).JPGh30.2.5(4).JPGH30.2.5(5).JPG地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (6) | -

英太郎と乱歩の究極のコラボレーション・・・・・

この度、(株)藍峯舎様より、江戸川乱歩・竹中英太郎「完本 陰獣」が刊行されることになり、すでに1月16日より藍峯舎様で予約を開始されていらっしゃいます。
(株)藍峯舎様より”書影”をいただきましたのでご案内させていただきたいと思います。
藍峯舎版『完本 陰獣』は、江戸川乱步にとっても運命的な作品となった名作「陰獣」に、竹中英太郎の出世作となった「新青年」連載時の挿画から、画業の総決算として最後の画集「大江春泥作品画譜」まで、英太郎が画業の最期まで新たなアプローチを続けた「陰獣」にまつわる挿画全点を初めて集大成されております。
竹中英太郎没後30年を迎え、あらためて再評価のスポットが当てられる竹中英太郎と江戸川乱歩の究極のコラボレーションを集大成した豪華決定版です。どうぞご堪能ください。
DSC_3828.jpg江戸川乱歩・竹中英太郎「完本 陰獣」
          限定220部(記番入り)
          定価18,000円(税込)
          2018年1月16日(火)予約開始
          2018年2月刊行予定
予約等詳細につきましては、(株)藍峯舎様のHP(←クリックされてご覧下さい。)をご覧下さいませ。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -