「完本 陰獣」は好評。・・・・・

藍峯舎様(←クリックされてご覧下さい。)より刊行されました「完本 陰獣」をご購入されましたfacebookのお友達数名の方が、 ”竹中英太郎の挿絵の魅力をあらためて実感させられます。新青年掲載の挿絵はもとより、竹中画伯の挿絵期最後の作品となった平凡社版の掲載作品と解題も所蔵されていたのが素晴らしい。今宵は英太郎ワールドにしたりながら一杯やることにしましょう。”と素敵なコメントをお書き下さいました。IMG_5266.JPG★ ★ ★
Y.T様がご来館下さいました。
★ ★ ★
・・・・・平成30年2月23日のルナちゃんです。・・・・・
H30.2.23ryなちゃん(2).JPGH30.2.23ルナちゃん.JPGH30.2.23ルナちゃん(2).JPGH30.2.23ルナちゃん(3).JPGH30.2.23ルナちゃん(4).JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (0) | -

facebookのお友達がイベントへのお申し込みを・・・

facebookのお友達が、4月8日のイベントへの参加お申し込みを下さいました。
H.渡辺様、ありがとうございました。img12333_file[1].jpg★ ★ ★
2月22日は猫の日、数日ルナちゃんのお写真をアップしておりませんでしたので今日は3枚、可愛いルナちゃんのお写真をアップいたしました。
image.jpegimage.jpegimage.jpeg
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

二カ所の病院と画材店で・・・・・

休館日も山梨県厚生連健康センター、のだ内科クリニックと病院を2カ所、そしてイベント用の額を発注しに画材店へとで、あっという間に夕方になってしまいました。また今晩は、ご近所の方との無尽(スズラン会)がありこれからお出かけいたします。
休館日画像
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

初ご来館の皆様・・・・・

東京から山梨・鰍沢にありますご先祖様のお墓参りにご来県されていらっしゃいましたご兄姉の皆様が、湯村を散策中にお立ち寄り下さいました。
ご姉妹、弟様は、労さんの事はご存じでしたが、父の事はご存じではありませんでした。簡単なご案内をさせていただきました。
”運営されて行かれるのも大変でしょうね”とねぎらいのお言葉をかけて下さいました。H30.2.19姉弟様.JPG★ ★ ★
甲府市内にお住まいのお若いご夫妻様が、お嬢ちゃまと三人でお出で下さいました。記念館内に流れております、映画「戒厳令の夜」のテーマ曲・「哀しみのフローレンス」を気に入って下さったご様子でした。
・・・お写真は、甲府のTご夫妻様です。・・・H30.2.19甲府のTご家族様.JPG★ ★ ★
イベント関係のデザイン等をお願いしております、デザイナーの芦澤雄様が父と労さんのお写真をCDに入れてお持ち下さいました。 IMG_5292.JPG
★ ★ ★
昨年12月にご来館下さいました砂賀昭喜様がご来館下さいました。
今日は亡き奥様のことや、また楽しいお話もして下さいました。とても楽しい方です。H30.2.19甲府の砂賀様.JPG★ ★ ★
今日は、労さんの月命日です。
★ ★ ★
・・・2月19日のルナちゃんです・・・
H30.2.19ルナちゃん.JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (0) | -

偲ぶ会トークイベントのチケットを・・・・・

青柳陽介様が、4月8日開催の竹中英太郎没後30年「竹中英太郎と労を偲ぶトークのつどい」のチケットをご購入のためご来館下さいました。
H30.2.18青柳陽介様.JPG★ ★ ★
チケットを3枚お買い上げ下さいました。
img11977_file[1].jpg★ ★ ★
ルナちゃんが大きくなってびっくりされていらっしゃいました。
ルナちゃんは、目が見えているように青柳様を見つめておりました。
H30.2.18ルナちゃんと.JPG★ ★ ★
image.jpeg★ ★ ★
Y.T様、今村綾香様がご来館下さいました。
H30.2.18今村綾香様.JPG★ ★ ★
皆様が、昨日展示致しました、藍峯舎刊行の「陰獣」のご本をご覧になられました。H30.2.17陰獣.JPG★ ★ ★
甲斐市にお住まいの男性が、湯村山を散策中にお立ち寄り下さいました。
お客様も絵を書かれておられ、父の絵について、"色がとても綺麗ですね"とおっしゃっておられました。
★ ★ ★
青柳様からお菓子を頂戴しました。綾香様が主宰にとお菓子を下さいました。
H30.2.18青柳様から.JPGH30.2.18綾香様が主宰へ.JPG★ ★ ★
・・・平成30年2月18日のルナちゃんです。・・・H30.2.18(1).JPGH30.2.18(2).JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -