栃木県から乱歩氏・横溝氏フアンのお客様が・・・・・・・

栃木県から、湯村温泉にご宿泊のお客様がホテルにチェックインされました時、湯村温泉マップを入手され、記念館があることを知られお出で下さいました。
お客様は、江戸川乱歩氏、横溝正史氏のフアンとのことで、”良いところに来れました””またふらっと来ますよ”とおっしゃって下さいました。
★ ★ ★
お世話になっておりますデザイナーの芦澤雄様が、イベントの資料をお持ち下さり、竹中英太郎のプロフィールをなおして下さいました。
H29.11.20芦澤雄デザイナー様.JPG
★ ★ ★
・・・11月20日のルナちゃんです。・・・
image.jpeg★ ★ ★
主宰と義兄の病院へ参りました。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (1) | -

11月23日ご結婚のお二人に乾杯!・・・・・・

10年位前に二度、横溝正史館様からのご紹介でご来館下さいました東京の方が、ご友人をお連れ下さいました。まだ当時は大学生との事でした。今日で3回目のご来館でしたが、すっかり忘れてしまい申し訳なく思います。
記念館を忘れずに居て下さいました事をとても嬉しく思います。
とても素敵なお二人でしたが、お写真がお撮り出来ずに残念でした。
H29.11,19.JPGお二人が、それぞれ一冊づつ「挿絵叢書 竹中英太郎(二)推理」、「挿絵叢書 竹中英太郎(三)エロ・グロ・ナンセンス」をお買い上げ下さいました。
挿絵叢書 竹中英太郎(二)推理
挿絵叢書 竹中英太郎(三)エロ・グロ・ナンセンス★ ★ ★
11月23日にご結婚されます、今村友一様と平林綾香様がお出で下さいました。
平林綾香様としては独身最後のご来館になりました。これからは今村綾香様になられます。本当におめでとうございます。きっと素晴らしいご家庭を築かれることと思います。
H29.11.19今村友一様、平林綾香様.JPG★ ★ ★
Y.T様がご来館下さいました。
★ ★ ★
今日は労さんの月命日、猫ちゃん大好きな労さんに可愛いルナちゃんを・・・・H29.11.19.JPG★ ★ ★
今日も早めに閉館させていただき、これから病院へ行って参ります。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

ルナちゃんに感知して・・・・・

ルナちゃん用にセコムさんに、人感センサーの取り付け位置を変更していただきました。
H29.11.18.JPG★ ★ ★
株式会社「サイゾー 」の編集部様が2017年12月号をお送り下さいました。
記念館のお客様、facebookでもお付き合いさせていただいております”南健司様が記事を掲載しておられました。
image.jpeg★ ★ ★
・・11月18日、主宰が使用しておりますボールペンで遊ぶルナちゃんです。・・
H29.11.18(1).JPGH29.11.18(2).JPGH29.11.18(3).JPGH29.11.18(4).JPG ★ ★ ★
記念館を早めに閉館させていただき、義兄が入院しております病院へお見舞いしてから、小学校の集まりがありますので出席して参ります。
今日は本当に寒くなりました。どうぞお風邪などひかれませんようにお気をつけ下さいませ。
★ ★ ★
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
 
日記 | comments (2) | -

第47回信玄公祭り・信玄公役決定・・・・

第47回信玄公祭りが、平成30年4月6日(金)から4月8日(日)の三日間に決定されました。
平成30年4月7日(土)メインイベントの甲州軍団出陣で武田信玄公役に俳優・渡辺大さん、山本勘助役に、俳優・升 毅さんが務めることになりました。
詳細につきましては、HP(←クリックされてご覧下さい。)をご覧下さい。
・・このお写真は、HPより使用させていただきました。・・
gallery01[1].jpg★ ★ ★
Y.T様がご来館下さいました。
★ ★ ★
今日は、早めに閉館させていただき、昨日ご逝去されました友人のご主人様が、密葬との事でしたので、お友達と最後のお別れに行って参りました。
記念館にもお出で下さりとても素敵なご主人様でした。お別れはつらいです。
★ ★ ★
・・・・・11月17日のルナちゃんです。・・・・・
image.jpegimage.jpegimage.jpegimage.jpeg
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (1) | -

旧友との再会・・・・・・

横浜、東京から以前お仕事の関係で山梨に在住されていらっしゃいましたI様H様がご来甲中に、記念館へお立ち寄り下さいました。I様とは一年ぶり、H様とは数年ぶりにお目にかかりました。
お元気でお二人ともご活躍されておられ再会を嬉しく思いました。
・・・お写真は向かって左側がI様、右側がH様です。
H29.11.16I様、H様.JPG IMG_4524(1).JPG★ ★ ★
50年近く前、新宿で労さんとグラスを傾けられたことのあるライターの高部務様が、労さんの高校生時代の同級生に取材にお出でになられ、お約束のお時間前にお立ち寄り下さいました。
高部様は、今年3月18日(←クリックされてご覧下さい。)にご来館下さり2回目のご来館でした。お写真をうっかりしてしまいました。
・・3月18日にご来館下さいました時のお写真です。・・
H29.3.18高部 務様.JPG
★ ★ ★
知人の永井英男様が、イベントのチケットを購入のためご来館下さいました。
チケット予約申込・没後30年父子を偲ぶトークのつどいご病気をされ大変な思いをされたようですが、お元気になられ本当に良かったと思います。
H29.11.16永井英男様、.JPG★ ★ ★
永井英男歌集「甲斐の四季」を10月21日に出版され、プレゼントして下さいました。H29.11.16永井様から.JPG★ ★ ★
昨晩、義兄の容体が急変し、主宰は朝から病院へ、私はご予約のお客様があり夕方病院へ行って参りました。
病院におります時に、友人のご主人様がご逝去との連絡があり、明日最後のお別れに行って来ようと思います。
今日は一日慌ただしく過ごしました。ご近所との無尽を欠席しようかと思いましたが、、、。行って参ります。
・・・・・・11月16日のルナちゃんです。・・・・・・
H29.11.16ルナちゃん.JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (0) | -