記念館の営業は今日が最終日です。

年末年始、下記の通り休館とさせていただきます。
平成28年12月27日(火)〜平成29年1月11日(水)
なお、12月30日(金)はご予約をいただいておりますので午後3時まで開館致します。よろしくお願い申し上げます。
★★★
facebookのお友達の細川まさゆき様がお出で下さいました。
猫ちゃん大好きな細川様と、ワンちゃん、猫ちゃん談議で会話を楽しみました。
・・・・・お写真は、細川まさゆきさまです。・・・・・
H28.12.26細川まさゆき様.JPG細川様にお願いをして”北杜市明野町のたまらんど玉子”をお世話になりました方々にお送りしておりますが、皆様がとても喜んで下さいます。
細川様から美味しい玉子や、玉子巻きを頂戴いたしました。お正月楽しみにいただきたいと思います。H28.12.26細川様から.JPGたまらんど明野農場の「とれたて玉子直売」のチラシをいただきました。市場の中のたまご屋さん「山梨鶏卵市場」では生産農場の新鮮で安心、安全な玉子を小売りされるそうです。

たまらんど山梨鶏卵市場
住  所 甲府市国母6−4−4
電  話 055−226−0005
営業時間 AM6:00からPM4:30 日、水休
H28.12.26たまらんど明野農場のチラシ.JPG**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:***:.。..。.:**.。..**
H28.12.26Y.T様から.JPG
Y.T様がお出で下さり、明日の母の月命日にと母の大好きなアイスクリームを持って来てくださいました。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

メリークリスマス!

年末年始、下記の通り休館とさせていただきます。
平成28年12月27日(火)〜平成29年1月11日(水)

なお、12月30日(金)はご予約をいただいておりますので午後3時まで開館致します。よろしくお願い申し上げます。
**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:***:.
父、兄からも・・・・・・・・・・・メリークリスマス!・・・・・・・
H28.12.25メリークリスマス!.JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

クリスマスイヴに素敵なお客様・・・・・

湯村温泉は初めてとおっしゃられます東京のご夫妻様が、湯村界隈を散策中にご来館下さいました。湯村温泉のチラシをお持ちでした。
父の事や兄の事はご存じありませんでしたが、私の説明を熱心にお聞きくださいました。
・・・・・・お写真は、東京のMご夫妻様です。・・・・・
H28.12.24東京のMご夫妻様.JPG**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:***:.。..。.:**.。..**
お客様の松浦隆康様は、「静かなる尾根歩き」、「バリエーションを歩く」、「バリエーションハイキング」、「新バリエーションハイキング」などの書籍を発表されていらっしゃる方でした。
お若いころから山歩きがお好きで山梨だけでももう1.000回位足を運ばれていらっしゃるそうです。
休日には絵画鑑賞、温泉と行かれていらっしゃるそうですが、一番のストレス解消は山に登られる事との事でした。
・・・・・・お写真は、千葉県の松浦隆康様です。・・・・・
H28.12.24千葉の松浦隆康様.JPG**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:***:.。..。.:**.。..**
毎年クリスマスイヴにサンタさんとの再会を楽しみにしておりますが、今年もサンタさんがプレゼントを沢山(シャンパン、ケーキ、ローストチキン、ピザ、サラダ持って来てくださいました。今年でもう8度目の再会になりました。
本当のサンタさん!毎年プレゼントをありがとうございます。とても嬉しく思います。
サンタさん!お体にお気を付けて、健康で新年をお迎えくださいませ。
H28.12.24サンタさんと.JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

甲斐善光寺、武田神社などを散策され・・・・

長野県の平田竜二様は、今まで何回もご来県されていらっしゃいましたが、今まで行かれたこ事がない「甲斐善光寺」、「武田神社」、「藤村記念館」などをまわられ、そのあと記念館へお出で下さいました。
H28.12.23平田竜二様.JPG
2004年に発売されました、竹熊健太郎著・「漫画原稿料はなぜ安いのか」というご本をお持ちくださいました。
竹中労と「黒旗水滸伝」と題しての記事が載っておりました。初めて拝見いたしました。
H28.12.23平田様から.JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (3) | -

”良く頑張ってますね”のお言葉を・・・・

湯村温泉へご宿泊中のお客様がご来館下さいました。
定宿を気に入られ、何回か湯村温泉へお出でになっておられましたが、記念館の事はインターネットで初めて知られ、行ってみようと思われたそうです。お仕事の関係で現在は沖縄県にお住いとの事でした。
お写真は、沖縄在住の山野様です。絵葉書をご購入下さいました。
H28.12.22沖縄の山野様.JPG**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:***:.。..。.:**.。..**
労さんが今から30年以上前に主催しておりました”風の会”に参加されたことがおありとおっしゃられますお客様がお出で下さいました。
私に、”よく頑張ってますね。えらいです。”とおっしゃって下さいました。
お帰りの時も”お体に気をつけて頑張って下さい。”と優しいお言葉もかけて下さいました。
・・・・・・世田谷の山崎様、川崎の江連様です。・・・・・・
H28.12.22山崎様、川崎の江連様.JPG**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:***:.。..。.:**.。..**
お庭に小鳥さんが遊びに来ておりました。パンをちぎって投げてあげました。逃げるそぶりもなく食べておりました。可愛かったです。H28.12.22.JPG地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -