甲斐善光寺、武田神社などを散策され・・・・
長野県の平田竜二様は、今まで何回もご来県されていらっしゃいましたが、今まで行かれたこ事がない「甲斐善光寺」、「武田神社」、「藤村記念館」などをまわられ、そのあと記念館へお出で下さいました。

2004年に発売されました、竹熊健太郎著・「漫画原稿料はなぜ安いのか」というご本をお持ちくださいました。
竹中労と「黒旗水滸伝」と題しての記事が載っておりました。初めて拝見いたしました。

←クリック応援をお願いいたします。

2004年に発売されました、竹熊健太郎著・「漫画原稿料はなぜ安いのか」というご本をお持ちくださいました。
竹中労と「黒旗水滸伝」と題しての記事が載っておりました。初めて拝見いたしました。


日記 | comments (3) | -
コメント
竹熊健太郎さんが お書きになつた「まんが原稿料は なぜ安いのか 」是非 読んでみたいと思います。
それで館長さんもお 元気でお過ごしください。
甲府にはこのほかにも観光名所は沢山あります。
お時間に余裕があります時に、ご案内させていただきますね。
「まんが原稿料は なぜ安いのか 」は、記念館でお読みくださいませ。
それではこの辺で、失礼いたします。
おやすみなさいませ(-_-)zzz
次から次へと、よくま〜用事が重なること!と、呆れている毎日です。
平田様も、お変わりなくお元気のようですね。
昨日のご来館者の方々からは喜びのエールを頂き、本当に励みになりますね。
私からも「心からのエール」を送らせていただきます。
気候が不順ですので、お身体をご自愛くださいませ。
おやすみなさい。 GOOD LUCK