ワンちゃんに癒されて・・・・・

kyukan320x240[1].gif
風もなく穏やかで過ごしやすい一日になりました。
今日は、午前中お買い物を済ませ、午後からは年賀状の宛名印刷を致しました。
目を少しお休みさせようと外に出ましたら、お散歩中のご近所の”ももちゃん”が可愛いお顔をみせてくれました。
ホッと、癒されましたひと時でした。H27.12.16ももちゃん.JPGH27.12.16.JPG地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

休館日・・・・・

休館日画像
義兄が11月18日からお世話になっております三鷹の介護老人保健施設へ行って参ります。 今年は今日が最後の面会です。
★平成27年12月15日撮影★
H27.12.15三鷹の施設.jpg
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

私も参加予約を・・・・・

『コミックばかり読まないで』の著者・昼間たかし様が、『 年末特別企画 実戦ライター入門講座 若者よ、反骨のルポライター ・竹中労に学べ!「自由な批評、愚かな批評」』を開催致します。

日   時  12月29日(火)
        OPEN 12:00 / START 13:00
前売/予約   ¥1,200 / 当日¥1,500(共に飲食代別)
       ※ご予約はネイキッドロフト←店頭電話&ウェブ予約にて!!
ウエブ予約←
「 出演 」
●武田砂鉄(フリーライター)
●昼間たかし(ルポライター)
●鈴木邦男(評論家)
芸能界から政界まで、タブーなき真相を追い続けた「元祖ルポライター」竹中労。
そんな、反骨のルポライターをリスペクトしてやまない『紋切型社会』の武田砂鉄、『コミックばかり読まないで』の昼間たかしという新しい書き手二人が、竹中労の功罪を徹底対論。
さらに、32歳で竹中労と出会い、次第にその魅力に惹きつけられ、『竹中労 左右を越境するアナーキスト』を刊行した評論家の鈴木邦男氏を交えて、体験的ルポルタージュの系譜と真髄を、次世代に向けて縦横無尽に語り尽くします。
H27.9.21(1).jpg
鈴木邦男著「竹中労」Unknown-120x176[1].jpg*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・*:.。..。.:*
当日は、私も予約を致しました。皆様にお会い出来ますことを楽しみにしております。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (0) | -

父の大フアンのお客様・・・・・

おどろおどろしい絵が大好きとおっしゃられる方がご来館下さいました。
昨日は、横溝正史館へ行かれたととの事でした。
絵や資料などを丁寧にご覧くださいました。東京のN様です。
image.jpg*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・*:.。..。.:*
今朝、”どうしても記念館へ行きたくなって”と、ご両親とご一緒に伊豆からお出で下さいました。
”妖怪絵師・Sel"として、雑誌、テレビ等でご活躍中お嬢様は、大の竹中英太郎・夢野久作氏のフアンとの事でした。
お嬢様は、”記念館へ来れて大満足”と、そしてお母様は”山梨、長野県は大好き、今日はついてきてよかった”とおっしゃって下さいました。
またご来館下さいますとの事、とても楽しいお母様でした。
image.jpg
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

カメラが壊れて・・・・

昨日から愛用のカメラの調子が悪く、結局使用不可になってしまいました。
カメラを購入までiPhoneでの撮影ですが、iPhoneですと長い文章や貼り付け、コピーなど使い勝手が悪いため、早く新カメラを入手したいと思います。
image.jpg
*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・*:.。..。.:*
Y.T様がご来館下さいました。
いつもあわただしいご来館、ゆっくりお時間をおつくり頂きたいと思います。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -