来年用年賀状発注・・・・・

kyukan240x80[1].gif
*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・
デザイナーの芦澤雄様にお願いをしておりました来年用の年賀はがきが、今朝、印刷所さんへ発注して下さいましたとのご連絡を頂戴いたしました。12月3日には仕上がってくるようです。楽しみですが、宛名書きがまた大変です。
*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・
9時過ぎに遊歩道をみましたら石が綺麗に積み上げられておりました。
朝早くから補修をして下さったのではと気がつかずに申し訳なく思います。
H27.11.25.JPG地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (1) | -

休館日です・・・・・

休館日画像
今日もご近所の猪股秀男様が遊歩道入口の補修に来て下さいました。
H27.11.24.JPG明日は冬本番の寒さになりそうです。
お気をつけ下さいませ。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

新潟のお客様から・・・・・

Y.T様がご来館下さいました。
今日はY.T様の?歳のお誕生日です。
いつまでもお元気でお過ごしいただきたいと思います。
*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・
新潟の酒井信義様が、お手紙と共にお酒をお送りくださいました。
入手が困難な「越乃寒梅・古酒 乙焼酎」は、小学校時代からのご友人・石本秀夫様にお願いしてお譲りいただいておられると先日酒井様からお聞きいたしました。
今回もまたお願いされましたとのお手紙を拝見し本当に申し訳なく思います。
IMG_5047.JPG*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・
H27.11.23.JPG地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

山梨らーめんグランプリ会場へ・・・・

今日は午後から猪股秀男様がお出で下さりユンボを運んで来られ、遊歩道入口の作業をして下さいました。
まだ完成までには数日かかるとの事でした。
IMG_5050.JPG*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・
お友達のから、チケットを頂戴いたしましたので、masaご夫妻様と三人でお出かけいたしました。
三人共広島県の”尾道ラーメンを”をいただきました。
IMG_5057.JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (0) | -

崖の応急処置を・・・・・

川崎のK様がご来館下さいました。
今日は貴重な資料をお持ちくださいました。感謝いたします。
*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・
ご近所の方がお出で下さいました。楽しい時間を過ごさせていただきました。
H27.11.21.JPG*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・
11月19日に遊歩道入口の崖が崩れてしまいましたが、夕方猪股秀男様がお出で下さり、主宰と石を道路から移動し応急処置をして下さいました。
明日またお出で下さるとの事でした。
H27.11.21(!).JPGH27.11.21(2).JPG
*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・
今晩は、小学校の集まりの為お出かけいたします。
先生にお目にかかれますことが楽しみです。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (1) | -