GWが終わり・・・・・

休館日画像*:.。..。.:・*・*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・
GWも今日が最終日、皆様はどのようにお過ごしでしたでしょうか?
明日からまた気分を切換え頑張りましょう!
H27.5.6野ばら.JPG裏山(湯村山)の野ばらが、毎年行います草木の伐採、除草にもめげず、今年も可憐なお花をつけて咲いております。
H27.5.6.JPGDSCN0297.JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

今日は休館日です・・・・・

休館日画像 *:.。..。.:・*・*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・
お友達の菅原真由美様、博多にお住いの労さんフアンの方がお菓子をお送りくださいました。
image.jpgDSCN0288.JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (1) | -

GW3日目のお客様・・・・・

明日(5日)、明後日(6日)は休館日です。
*:.。..。.:・*・*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・
4月30日にご来館くださいました南アルプス市の方が再来館して下さいました。
H27.5.4南アルプス市石川理様.JPGH27.5.4石川様の作品.JPG
今日はご自身がお描きになられました絵をお持ちくださいましたので拝見させていただきました。色のお遊びでとおっしゃっておられましたが、色使いがとても綺麗でした。お写真は、南アルプス市の石川 理様石川様の作品です。

*:.。..。.:・*・*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・
昨日湯村温泉へご宿泊されました横浜のご家族様がお出でくださいました。
お父様が江戸川乱歩氏のフアンで著作本は全部読まれていらっしゃるとの事でした。
お嬢様(小学校6年生、3年生のご姉妹)達も、お好きな絵をしっかり意思表示されてくださいました。
記念館をいつまでも覚えていて頂き、そして大きくなられましたらまたご来館いただけます事を心から願っております。H27.5.4.JPG・・・お写真は、横浜の渡辺佳帆さま(お嬢様)とご家族様です。・・・
*:.。..。.:・*・*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・
絵がお好きとおっしゃられます女性が県外からお一人でご来館くださいました。
まだこれから美術館へ行かれますとの事で、あまりゆっくりはしていただく事が出来ませんでしたが、絵葉書をご購入くださいました。
”ブログを楽しみに拝見します”とおっしゃって下さいました。
H27.5.4県外のお客様.JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

GWに友人が・・・・・

午後から友人がお友達をお連れ下さいました。
初め父や兄の事を少し説明をさせていただきました。お二人とも絵をゆっくりご覧いただきました。
お写真は、甲斐市の秋山様です。
H27.5.3甲斐市の秋山様.JPG
*:.。..。.:・*・*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・
東京の友人・本間様が、お父様をお連れ下さいましたが、お父様はお身体がご不自由なため(記念館は対応施設完備ではないため)記念館にお入りいただくことが出来ませんでした。申し訳なく思います。いつまでもお元気でいらっしゃって欲しいと思います。
H27.5.3本間様親子.JPG・・・・お写真は、東京の本間様親子です・・・・・
*:.。..。.:・*・*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・
お友達の美津子様がお出で下さいました。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

姫空木が満開に・・・・・

ゴールデンウィークの初日は、爽やかというよりも真夏の様な暑い日になりました。時折吹く風が少しだけ涼しさを運んでくれておりますが、、、、。
今、記念館入口には姫空木の花がとても綺麗に咲いてお客様をお迎えしております。
H27.5.2記念館入口の姫空木姫空木地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -