静岡、岩手県からのお客様・・・・・・・

午前中、静岡県から二組のご夫妻様がご来館下さいました。
所用の為主宰にお願い致しましたので、私はお目にかかることが出来ませんでしたが、岩手県からのお客様とは、短時間でしたがお話もさせていただくことが出来ました。
組込み技術協会(JACA)の定例研究会合宿の為、岩手県盛岡市からお二人が湯村ホテル集合前にお出で下さいました。
主宰がご説明をさせていただき、DVDもご覧下さいました。
私に労さんの妹さんですか?何歳ですか?労さんとは幾つ違いですか?とか聞かれましたが、それはひ・み・つですとお教え致しませんでした。
記念館の為にお時間を作っていただき有難く思います。
H25.9.20佐々木千春&漆原憲博様.JPGお写真は、向かって左側が佐々木千春様、右側が漆原憲博様です。
(株)JFP(←クリックされてご覧ください。)のお二人です。
::::::::::::
image.jpg
以前ご来館下さいました京都のお客様が、大阪名物・「カタシモのひやしあめ」をお送りくださいました。
お湯で生姜あめゆになるそうです。賞味期限がありますのでいつか沢山集まりました時に開栓していただこうと思います。初めて口にします飲み物ですので楽しみです。
Y.I様、ありがとうございました。


地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

楽しいおしゃべりに・・・・・・

記念館入り口が先日の台風で汚れておりましたので、開館前からお掃除をしておりました時、お友達の中島ひとみ様が義母にお線香をあげにきて下さいました。自宅へ戻りしばらくおしゃべりを致しました。
image.jpg
image.jpg


kako様、お誕生日おめでとうございます(^^♪
いつも館長日記にコメントを下さいますkako様のお誕生日です。
昨日、私のお写真とこのメッセージカードを一日早くお送り致しました。
いつまでも素敵に輝き続けて欲しいと願っております。

::::::::::::::::::::


開館以来のお客様のC.T様、お友達の遠山若枝様がご来館下さいました。
image.jpg ::::::::お写真は、お久しぶりにご来館下さいましたC.T様です。::::::::::
image.jpg:::::::::::::お写真は、お友達の遠山若枝様です。::::::::
お二人が同時にご来館下さいましたので三人で閉館まで楽しくお話を致しました。
H25.9.19C.T様と.JPGC.T様と初めてのツーショット、遠山若枝様に撮っていただきました。
::::::::
今日は、労さんの月命日です。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

臨時休館のお知らせ・・・・・・・

*・゜☆。.:*・゜☆。.:*☆。今 日 は 定 休 日 で す。.: *・☆。.:*・゜☆。.:*☆

● 臨時休館のお知らせ 
誠に勝手ながら、平成25年9月29日(日)、30日(月)は臨時休館させていただきます。
なお10月1日(火)、2日(水)は通常通り休館致します。
よろしくお願い申し上げます。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | - | -

エアコンの工事などで・・・・・・

*・゜☆。.:*・゜☆。.:*☆。今 日 は 定 休 日 で す。.: *・☆。.:*・゜☆。.:*☆
::::::::::::::::::::
朝10時からエアコンの熱交換器の取替えの為、東芝の方が工事にお出で下さいました。
その後、農協の方が火災保険の継続手続きに、また義母葬儀後の事務処理関係などの打ち合わせなどで、あっという間に一日が過ぎてしまいました。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

台風もそれ・・・・・・

台風18号の影響で朝から暴風雨となり、思いかけず今日は一日休館状態になりました。
各地で多数の被害にあわれました皆様に心からお見舞い申し上げます。
::::::::::
新潟のお客様、酒井信義様がお手紙と一緒に”梨”をお送りくださいました。
とてもみずみずしい梨、早速いただきました。
お友達のA.A様が義母にお線香をあげに来てくださいましたので、A.A様にもおすそ分け致しました。
酒井様いつもお心遣いいただきありがとうございます。
image.jpg
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -