ツツジが満開です・・・・・

P1070306.JPG
今日は二週間ぶりの休館日、雨が降ったり止んだりの肌寒い日となりました。
午前中は銀行、スーパーでお買い物、午後からはマッサージの予約がとれましたので、本当に久し振りにリハビリに行って来ようと思います。

我が家の色とりどりのツツジが、次々と花開き今はピンク色のツツジが楽しませてくれております。とても綺麗です。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

変わった形のお花・・・・・・

おだまき.JPG
鉢から土に植え替えました八重の「おだまき」が綺麗に咲きはじめました。
お花の形が珍しく、青紫が多いそうですが頂戴しました「おだまき」は黄色でした。黄色は私の好きな色、長く咲いて楽しませて欲しいと思いますナデシコ&おだまき.JPG

noriko様、お誕生日おめでとうございます。
素敵な一日となりますように。(^^♪(^^♪(^^♪


地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

インターネットで・・・・・・

横浜のご夫妻様がご来館下さいました。
江戸川乱歩氏ファンのご主人様に、父と労さん、どちらのファンですか?とお聞き致しましたら「英太郎先生」ですとお答え下さいました。
お住まいが日吉とお聞きし、私も日吉に住んでおりましたので懐かしく、住んでおりましたマンションに、今ご友人がお住まいとお聞きし、またびっくり致しました。
インターネットで記念館を知られ、今回のご旅行も記念館が目的と伺いました。
画集・竹中英太郎
画集の父の顔写真がとても素晴らしいと褒めて下さいました。私が撮影したもの、とても嬉しく思いました。
画集をお買い上げ下さいました。有難う御座いました。




ご近所にお住まいのご家族の皆様がお出で下さいました。
横溝正史氏のファンで、横溝正史館に行かれてからインターネットで検索中に記念館の存在に気がつかれたそうです。こんなに近くに素晴らしい記念館が在ったなんてとおっしゃって下さいました。また、ぜひお出掛け頂きたいと思います。
T様ご家族H2259.JPG

母の日にH22.5.9.JPG
友人(E.Y様)のお嬢様から母の日のお花を頂戴いたしました。
昨年は、ばらの鉢植えを頂き、今、記念館の入り口で少しお花を咲かせてきております。K.M様有難う御座いました。


I.T様から.JPG

県庁時代のお友達(I.T様)が久し振りにご来館下さいました。お元気そうでしたので安心いたしました。
信州リンゴジュース(ふじ)をお持ち下さいました。ご馳走様でした。

H22.5.9H.F様とT.N様.JPG

昨日ご来館くださいました、横須賀のT.N様が、夕方お友達とご一緒に再来館して下さいました。もうお帰りになられたのかと思っておりましたので、またお目にかかる事が出来、嬉しく思います。
H.F様とH22.5.9.JPGH.F様が「夢を吐く絵師・竹中英太郎」をお買い上げ下さいました。これからも記念館をお支え頂きたいと思います。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (0) | -

娘として幸せを感じた一瞬・・・・・・

川崎のK様がご来館下さいました。
二階の父の写真に「おはようございます」と挨拶をされておりました。
いつも、こうして父に挨拶をして下さっております事を、とても嬉しく有難い気持ちでいっぱいになりました。娘として幸せを感じた一瞬でした。
午後から、横須賀の友人(T.N様)がお友達と一緒にお出で下さいました。
私・T.N様。T.A様h22.5.8.JPG

閉館後、友人のご子息・N.Y様がご家族で、母の日にとプレゼントを持ってきて下さいました。
Y様ご家族.JPGY様ジュニアーと.JPGY様から.JPG毎年、母の日には皆様でお出で下さいます。
子供のおりません私にはとても嬉しいプレゼントです。6月15日お二人目のお子さんのご誕生を心待ちにしております。来年は4人で来て下さるのでしょうか?

昨日O様のお宅へお邪魔させて頂きましたが、O様のご主人様から母の日のカーネーションの鉢植えとバラのお花を頂戴いたしました。 
父月命日に H22.5.8.JPG母の日に。.JPG


 ←今日は、父の月命日ですのでこのバラはお仏壇に供えさせて頂きました。
O様ご夫妻には、いつもお心遣い頂き有難く思います。

友人のT.N様、T.A様、H.K様の4人で7時から夕食会を郷土料理のお店「奈良田」さんでいたしました。
久し振りの再会でしたので、時間を忘れおしゃべりをしてしまいました。
楽しいひと時でした。T.N様には明日、横須賀までお気をつけてお帰り頂きたいと思います。またお目にかかりましょう。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

懐かしい再会・・・・・・

私がかつて県庁にお勤めしておりました頃、読売新聞・甲府支局にいらっしゃいましたH様がご来館下さいました。
数十年振りの再会でした。
今はフリージャーナリストとしてご活躍されておいででした。
H様H22.5.7.JPG
まだお互いに若い頃、H様や他社の記者様と楽しい日々を共有出来ました事をあらためて思い出し、お話が途切れる事はありませんでした。
懐かしい再会に胸があつくなりました。
時間があっという間に経ってしまいましたが、またの再会をお約束させて頂きました。
画集や絵ハガキをご購入下さいました。有難う御座いました。

今晩は、前からO様ご夫妻からお招きを頂いておりましたので、0様宅へお出掛けいたします。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (0) | -