昨晩、主宰が富士屋ホテルのスナックでお会いしました方が、「お約束通り来ましたよ」とご来館くださいました。
ご商売の傍ら本もお書きになっていらっしゃる
北原廣幸様はとてもお話が楽しい方でした。
丁度記念館のBGMにお使い下さいと、K様がお持ち下さり4人でMDを聴きながら沖縄の事、ハワイ、銀座のコーヒー店のことなど色々なお話を致しました。
笛吹市のK様が、「鼻のお見舞い」とおっしゃって柿を持ってきて下さいました。お客様が丁度おみえになりお茶も差し上げず失礼をしてしまいました。大好きな柿ご馳走様でした。

歩かれることが大好き、江戸川乱歩さんが好きとおっしゃる大和市の男性がお出で下さいました。昇仙峡の紅葉を見に行かれての帰りにお立ち寄り下さいました。
父の絵にはとても興味を持ってくださり、インターネットで記念館を知られたようです。やはり古書を集められていらっしゃいました。「画集」や「夢を吐く絵師」をお買上げ下さり、お帰りの際、「記念館を頑張って長く続けてください」とおっしゃって下さいました。

夕方、tokiwin様が美味しそうな御菓子を持ってお出で下さいました。
甘い物を食べて元気になって下さいと、やさしいお言葉をかけて下さいました。
コメントやメールで励まして下さり本当に嬉しく思っておりましたのに、わざわざお出で頂き申し訳なく思います。ブログを通じての出会い、大切にしていきたいと思います。
中巨摩郡昭和町河東中島・豊月堂さんの君焼(六方焼)おいしそうです。写真左
電話 055-275-2036
臨時休館のお知らせ
誠に勝手ながら、所用のため下記の通り臨時休館させて頂きます。よろしくお願い申し上げます。
記
平成20年11月16日(日)、17日(月)
なお、18日(火)、19(水)は休館日のためお休みです。

←クリック応援をお願いいたします。