袖摺りあうも・・・・・

「袖摺り合うも他生の縁」・・・・と、過日(11月13日)偶然の出会いから、記念館を訪れて下さいました、北原廣幸様よりお届け物を頂戴いたしました。
包をあけますと厚さ4cm程もある重厚な冊子(「夢をつかむ男」ご本人様著)、直筆のお手紙、コーヒー専門店の・ドトールギフト等が入っておりました。記念館にお越し頂き、お話を沢山おうかがいし、楽しいひと時を過ごさせて頂きました私の方こそ、お礼を申し上げなければなりませんのに、申し訳なく思います。
こんな出会いも、すべて記念館あってこそとあらためて思います。
夢をつかむ男著者 北原廣幸様からH20.11.21.JPG
  (迫り来る夕闇に湯村の郷は茜色)とお書きくださいました。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

放っておきましたもう一つ・・・?

午前中、昨晩湯村ホテルさんへお泊まりの神奈川県にお住まいのご夫妻がご来館下さいました。
私は、鼻の術後の経過を診て頂く為、病院へ行っておりましたので主宰が応対させて頂きました。お茶も差し上げられずに申し訳なく思います。

鼻が悪性でしたので、15年近く放っておきました足の付け根の異物が気になりましたので、診察して頂きました。取った方がいいでしょうと言われ、25日(
火曜日)に手術する事になりました。悪性でない事を祈るのみです。
鼻は今後、月1回程度の受診でよいそうです。皆様にはご心配をおかけいたしました。
今日は、横浜からKako様が心配で朝、来甲してくださり、病院に一緒に行って下さいました。術後の鼻を見たくて・・・とKako様はおっしゃいましたが???
お友達は、本当に有り難いと思いました。

帰り道、山交デパートで開催中の県内有数のパンやさんが出展しているパンのフェスティバルに行ってまいりました。
お食事処・とーる亭さんのカツが入っている、メイプルさんのサンドイッチや富士屋ホテルホテルさん、くぬぎの森さんのシホンケーキなどを買ってまいりました。
H20.11.20.JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

まんだら堂様ご夫妻から・・・

古書三昧まんだら堂様(ご夫妻)からお心のこもったお品を頂戴いたしました。
何かの時にはいつもお心にかけて頂き申し訳なく思います。
H20.11.19金井ご夫妻より.JPG
蓋をあけるのがもったいないような可愛らしいお茶の詰め合わせでした。
「美味しいお茶でゆったりとした時間を過ごして下さい。お身体ご自愛下さいませ。」とのメッセージを添えて下さいました。本当にありがとうございました。
昨日、画集のご注文を下さいました、西宮市のK様、本日(メール便にて)発送させて頂きました。21日にはお手元に届くと思います。お待ち頂きたいと思います。ありがとう御座いました。
友人二人が昼食にお誘い下さいました。
私の手術の話で約3時間、あっという間に過ぎてしまいました。
今日は、若い二人のお言葉に甘えご馳走になりました。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (1) | -

西宮市の方から・・・・

兵庫県西宮市の方から画集のご注文(2冊)を頂きました。画集・竹中英太郎
今日銀行に振込み済みのメッセージを頂戴いたしましたが、外出していて帰って参りましたのが夜遅くなり、こちらの都合で確認が明日になってしまいます。発送が1日遅くなり申し訳なく思います。
明日発送をさせて頂きます。ありがとう御座いました。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (0) | -

臨時休館させていただきました

昨日、今日と臨時休館をさせていただきました。ありがとうございました。

ご連絡をお待ちしております。(再掲)画集・竹中英太郎


ご 入 金 日  H.20.9.10
ご 入 金 先 郵便局 記念館口座
お  名  前  河鰭 ○○○様

申込書が届いておりませんので、ご住所等わからず画集の発送が出来ません。
インターネットからでも、FAX、お電話どれでもかまいませんのでぜひご連絡をお願い申し上げます。名字だけ書かせて頂きました。ご了承下さいませ。
日記 | comments (2) | -