クロダ様ご連絡をお待ちしております。

今日、画集をご注文をいただきました方の振込みの確認に参りました。

銀行への振込みがありませんでしたので念のため郵便局で打ち込みましたところ、ご注文のない方から9月10日に入金が御座いました。

何かの手違いで竹中英太郎記念館に届かなかったものと思われます。
誠に申し訳ございませんが、お申し込み、送金後画集がお手元に届かずお待ちいただいております「クロダ・・・」様ぜひ、記念館までご住所,お名前等ご連絡を頂きたいと思います。
TEL/FAXでもかまいません。お手数をおかけし申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

フルネームはひかえさせて頂きました。

神田神保町、千葉市の方には今日画集お送りいたしました。
日記 | comments (0) | -

涼しい夜になりました。

午後から2人ご来館下さいました。神奈川県にお住まいでお二人ともグレゴリ青山様のフアンの方でした。

いつもオートバイでお見えになる横浜のI様、今日は竹中英太郎記念館が載っている掲載誌をお持ち下さいました。
わざわざ申し訳なく思います。少し雨が降ってきましたが、I様は雨男なのでしょうか。いつもお帰りになられる時に雨に降られてしまってお気の毒に思います。

横須賀からの男性は、昨年の彷書月刊をご覧になり竹中英太郎記念館の存在を知り、電車を乗り継ぎ乗り継ぎで、のんびり記念館に来るためにだけできましたとおっしゃって下さいました。画集やハガキをお買上げ下さいましたが、「百怪我ガ腸二入ル」も古書店で買われたそうです。労さんの著書もお持ちでよく読んで下さっておいででした。

今日で三連休が終わりました。明日から記念館は2連休です。
日記 | comments (0) | -

雨足が強くなり・・・

韮崎の男性がお出で下さいました。(・・山梨在住の私が東京の友人から竹中英太郎記念館を教えてもらって・・)と少し恐縮されておりました。
労さんの資料をもっとご覧になりたかったようです。4月までの企画展のお話をしましたらとても残念がっておいででした。

塩部にある和菓子「ようよう」のおかみさんがご来館下さいました。焼き団子やきび焼餅(甲州太鼓)、お赤飯など手づくりの商品がいっぱい並ぶお店で、私が行くクリニックのそばにあります。
気さくなおかみさんなので、診察の帰りにはついたち寄り長話をしてしまいます。お赤飯は必ず買って食べております。美味しいです。(●^o^●)

千葉県の方から画集のご注文を頂きました。有難うございました。

今日は主宰の?才のHappyBirthdayでした。
日記 | comments (4) | -

カラオケで楽しく・・・

朝夕は少し過ごしやすくなりましたが、日中はまだまだ暑さが厳しく、なかなか涼しくなりません。
三連休、今日はと思っておりましたが、お客様はお見えになりませんでした。
明日はどうでしょうか?

第4土曜日の今日、女性8人の無尽に出席し、そのあと、富士屋ホテルの「プリムローズ」に行き、T様と主宰の三人でカラオケを楽しみました。T様の歌は初めてお聞きしましたが、とても声も素敵でお上手でした。
もう、23日になってしまいました。これから、おやすみします。
日記 | comments (2) | -

ゆで栗・・・

午前中、知人のT様が、栗を今度は茹でて持って来てくださいました。
私が友人に教えていただき初めて煮たかぼちゃを食べて頂きましたが、美味しいとほめてくださいました。
彼はインターネットで調理方法をご覧になり、色々調理されているようです。
私よりもきっとお料理上手だと思います。

栗.jpg
12月3日(月)、山梨県立県民文化ホールで開催される劇団四季ミュージカル「エビータ」のチケットを頂きました。T様にはお返しが出来ないくらい今まで本当にお世話になりましたのに、反対にお心遣いいただき申し訳なく思います


エビータちらし.jpg

今日お客様はお見えになりませんでした。
これから、KAIBUTSULIVEs!のチケットを「あまんじゃく」さんに買いに行こうと思います。

チケット.jpg
日記 | - | -