回転寿司で・・・

午前中は先週に引き続き美容院に行き少し髪を短くしていただきました。

午後からは、板橋のT様に画集をお送りしてから友人と二人で遅い昼食をとり、「RHYTHM]というfoot careのお店に行き足のお手入れをしていただきました。

たまたま通りすがりにお店に気がつき中に入りお話をお聞きしているうちに、体験してみようという事になり二人ともしていただきました。

足つぼマッサージはした事はありますが、フットケアは初めての経験でした。

今日は、お蔭様で痛みおきなくてとても助かりました。
明日までこの状態が続きますよう。
日記 | comments (0) | -

久し振りにたぬちゃんを4匹みました。

豊島区、板橋区の方から画集のご注文をいただきました。板橋区の方からは(「ブンブン堂のグレちゃん」を読んで記念館のことを知りました。いつかは実際に行ってみたいです)とメッセージもお寄せくださいました。

今日はお客様はみえませんでした。
埼玉のもう何回か来てくださっている若い男性のグループの方から、来週の日曜日(7月1日)に記念館に行く予定ですとのお電話をいただきました。館長はもしかしたら不在かもしれませんとお話しておきました。
ブログで確認してくださるそうです。

朝から今日も腰から少し上のところが痛く、山梨医大へお電話をしましたが先生と連絡がとれませんでした。今日は眠れるよう我慢しないではやくお薬を使おうと思います。
日記 | comments (6) | -

またまたブンブン堂のグレちゃんで・・・

昨晩もやはり痛みがきましたが、無事お友達3人を送り家にもどってまいりました。昨日もお薬を使った為なるべく使わないでいようと思い少し我慢しておりましたが、昨夜はすごい睡魔におそわれ眠ってしまったため痛みをあまり感じないで朝を迎える事が出来ました。

今日も朝から腰の右側が痛み家でやすんでおりましたが、お客様がみえられあわてて記念館に行きました。
東京のあきる野市にお住まいの今年大学を出られたばかりの女性でした。推理小説に興味があるとおっしゃってました。
4時まで時間があるとの事でしたので、横溝正史館をご紹介しました。

今日も、グレゴリ青山さんの新書「ブンブン堂のグレちゃん」を読まれて竹中英太郎記念館を知られたという男性が、横浜からオートバイでお出で下さいました。
勿論、本をお持ちでした。
一人でゆっくりご覧になりたかったかもしれませんが、本を読まれておいでなのでつい親しくおしゃべりをしてしまい反省しております。

3時30分頃甲斐市にお住まいの男性がお一人でおいで下さいました。

今日は、横浜のお友達がお昼を持って午後1時過ぎ頃来くださいました。
彼女は横浜からお出でになられた方と同じ旭区に住んでおりお話もはずんでおりました。
丁度、お世話になっておりますY様がお出でになり、この男性にも横溝正史館への行き方をお教えてあげて下さいました。

手術と決めてからこんなに頻繁に痛みに襲われるのは安心したせいでしょうか。
それとも、月、水、金、土、日、と一週間で5日も痛みがあっても病院に行けないもどかしさと不安のためでしょうか。
日記 | comments (2) | -

労さんを知ってる方が・・

今日は、私がお気に入りのお店「あまんじゃく」のママと労さんとお付き合いのありました、東京のK様、H 様が三人でおいでくださり、画集や絵葉書をお買上げ下さいました。

また少し労さんの事を知る事が出来ました。

午後、東京からですと若い男性がご来館下さいました。
また、千塚にお住まいのY様が平塚にお仕事の関係で6カ月ほど行かれてしまうのでその前にとお出で下さいました。

今5時、今の所痛みはありません。今日は第三土曜日、小学校の飲み会があり横浜や東京からもお友達がきますので、飲む事、食べる事は出来ませんが皆さんのアッシーをしてあげようと思います。

痛みがこない事を願いつつ・・・
日記 | comments (2) | -

3回目・・・

今週3回目(月、水、金)の痛みが今日は午後1時30分頃から、今9時過ぎてもおさまりません。
入院までは病院では診ていただけないので、一日も早く連絡が入ればと思います。
頑張ろうと思いますが、やはり痛いです。

今日、グレゴリ青山様の本で竹中英太郎記念館を知られたみちのくにお住まいの方からコメントをいただきました。お目にかかった事もない方からにも励ましていただき、本当に皆様にご心配をおかけし申し訳なく思います。

明日は予約のお客様がお見えになりますので、痛みが出ませんように。痛みがなければ本当に健康体なのですから、、、、。

友人のT様、メールありがとうございます。あらためてメール致します。
日記 | comments (2) | -