大阪市の方から画集の注文をいただきました。有難うございます。
お天気に恵まれておりますが、お客様は少ないようです。
昨日、お客様がお庭に咲いたお花をお届けくださいましたとの事、私が留守をしており御礼も言えず、もしこのブログをご覧いただいておりましたら(ご覧頂いていらっしゃる方である事を念じながら・・・)、、、本当に有難う御座いました。
私的な事がすべて終わり落着きましたら、企画展の事を積極的に宣伝しなければと思っております。
今日も良いお天気でした。
知人が画集と夢を吐く絵師・竹中英太郎をお買上げ下さいました。
また、長崎の方から画集の注文をいただきました。有難うございます。
母が風邪をひいたみたいで食欲がなく、また心配です。
しばらく病院にいってあげられず母には少しの間寂しい思いをさせてしまいますが、母の事を見てくださる方がおりましたので気分的に少しだけホッとしています。母には頑張って欲しいと思います。
また、しばらくブログおやすみするかもしれませんが、、、、。
なるべく書こうと思います。
こんばんわ。
5日振りの日記です。ここ数日風もなく穏やかな天気でしたが、皆様体調はいかがですか。私は少し風邪気味です。病は気から・・元気を出して頑張ります。
今日は、お客様は二人でしたが、ゆっくりお話する事が出来ました。
知人も三人きてくださいました。2歳の男の子も一緒でしたが、とてもおとなしくいい子にしていました。おみかんご馳走さまでした。
相模原市と杉並の方に画集を発送いたしました。
明日は記念館におりますが、土、日、月は私用のため私は不在となります。記念館は開館しておりますのでお出掛け下さい。
今年初めての雪が降りました。
天候の悪いなか今日は4人のお客様(県内)にご来館いただきました。
ご来館3回目の方は絵の好きな方をおつれ下さり、素敵な手づくりのペン立てもつくってきて下さいました。
父の絵をとても気に入って下さり、二時間以上絵をご覧になったりお話をさせていただきました。
世田谷にお住まいの方から画集の注文をいただきました。有難うございます。
明日はお天気になるといいですね。
今日から竹中英太郎生誕百年記念後期企画展「英太郎と労絆展」が始まりました。
千葉、川崎、東京、県内からのお客様にお出でをいただきました。画集も今日は3冊購入いただきました。
お客様二人から「家の光」、「新青年」、など貴重な本を寄贈してくださいました。
初日からいいスタートがきれました。有難うございます。
お詫び・・・
今日、私はどうしてもしなければならない事があり記念館は知人二人にお願いしました。お出で下さいました方には申し訳なく思っております。
皆様とお目にかかりたいと思いますが、1月21日までの間私が不在の時がございます。勝手をお詫びいたします。明日、明後日はおります。よろしくお願いいたします。