東京でも開催されました。

今日から東京の弥生美術館で、竹中英太郎展がはじまりました。今日は行く事ができませんでしたが、記念館の休館日にお邪魔しようと思っております。12月24日まで開催されておりますので沢山の方にみに行って頂きたいと思います。
企画展 | comments (2) | -

遠方から・・

今日は福島県からご来館下さいました。画集も友人の方に頼まれていらしゃっるとかで2冊お買い上げ下さいました。その画集にサインをといわれ、お断りしましたがぜひとの事でしたので、サインさせて頂きました。明日は東京の弥生美術館さんへいかれるそうです。父のフアンの方と一人、一人お目にかかってお話できる事の幸せを感じました。かってお仕事の関係でお世話になった新聞社の方も3人でお出で下さいました。有難うございました。
企画展 | - | -

風邪気味?

今日は雨降りの一日になりそうですね。
私は、いつものパターンでなぜか頑張りすぎますといつも風邪をひいてしまいます。今日は内科へお薬を取りに行き夕方入院中の母の所に行くまで身体を休ませ、明日からまたさわやかな気分でお客様をお迎え出来ればと思います。皆様も風邪などひかれませんようにお気をつけ下さい。
日記 | comments (1) | -

千客万来

開館と同時に南アルプス市にお住まいのご夫妻が来館され一緒に写真を撮って頂きました。とても熱心にご覧になられ、絵がお好きのようでした。ご夫妻のおいでになった時は他に来館者がなく、いろいろお話させていただき、お帰りになる時、奥様から’お体に気をつけてください’とお声をかけて下さいました。その後知人のご夫妻、そして市議の野中一二様、東京からの方が市内の方と3名でご来館され、今日は皆様が画集をお買い上げくださいました。また、来週の金、土は福島県の方からご連絡あり、お出で下さるとの事でした。県内の方、遠方からの方と本当に有難い事だと思います。大勢の方にこの企画展はぜひご覧頂きたいとおもいます。
企画展 | - | -

元、竹中 労事務所の方が・・・

今日は、竹中 労事務所にいらした大村 茂様が横浜から知人の方につれられてご来館されました。彼は今、体調を崩し一人で外出が出来ないほどになっています。きっと彼がお元気なら誰よりも記念館の為に力になって下さったに違いないと思います。とてもやさしくて、何よりも英太郎と労さんを大切に思って下さった方、一番のフアンではなかったでしょうか。お元気な頃を知っているだけに、とても残酷で、残念でたまりません。これから、体調の許す限り記念館にお出でいただき、父や兄の作品にふれて頂ければきっと、夢がもて生きるはりあいができるのではと思います。そうあって欲しいと心から願っております。画集を大切に持っていかれました。ゆっくりご覧頂きたいと思います。また、お会いできる事を願いながら車を見送りました。
企画展 | comments (1) | -