一周忌

今日は、義姉(労さんの奥さん)の一周忌をしました。雨もなく、それほど暑くもなくお参りする事が出来ました。竹中家はみな戒名がなく、お経ももちろんなく親戚一同がお参りするだけの簡単な法事です。義姉が明日で亡くなってもう一年になりますが、もし、再び二人がめぐり合えたとしたら、この世で出来なかった色々な思いを心から話して欲しいと思いました。
日記 | - | -

素敵な出会い

昨晩は、大工哲弘さんのコンサートに行き、はじめて耳にする三弦と響きわたるような歌声に感動をいたしました。今日は記念館においでいただき、亡き兄の労さんとは古いお付き合いとのことでとても親しみをおぼえると同時に、これも英太郎記念館を開館できたからこその出会いとあらためて思いました。大工さんにはますます頑張って活躍していただきたいと思います。
続きを読む>>
日記 | comments (1) | -

お掃除

今日は、神奈川近代文学館所蔵雑誌を画集に使用する為許可依頼をしました。昨日までの雨と風で記念館の周辺はかなりよごれており、2時間かけてお掃除をしました。大変です。
日記 | comments (1) | -

雨・・・・・

今日もひどい雨でした。被害も大きく、お亡くなりになられた方、行方不明の方、お怪我をなされた方など本当にお気の毒だと思います。これ以上被害が出ない事をお祈りいたします。
日記 | - | -

久し振りのメール

毎日、うっとうしいお天気でなんとなく心も沈みがちですが、今日は、英太郎記念館がオープン当時、お出でいただいた方から久し振りにメールいただき嬉しくなって、思わずお力添え頂くようメールしてしまいました。図々しいかと少しだけ(?)反省です。
日記 | - | -