絵の出会いは一冊の本から・・・・・
甲斐市の奥田宏様が、今年初めてご来館下さいました。
体調を少し崩されていらっしゃられたとお聞きし、びっくり致しましたが今はお元気との事安心いたしました。
*:.。..。.:・*・*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・
お写真は、向かって左側が荻野ふみ奈様とお母様です。
荻野様が高校一年生の時(株)平凡社より1986年に発行されました「別冊太陽」で英太郎の作品に出会いそれからずっとフアンでいて下さり、平成元年甲府・八百竹ギャラリー、平成5年白根桃源美術館で開催致しました竹中英太郎回顧展にもお出でくださいましたとの事でした。
約30年、変わらず英太郎の作品を愛し続けてくださいました荻野ふみ奈様と最近facebookでお友達にならせていただきました。
今日初めてお目にかかり、本当に有難いお話をお聞きしとても幸せを感じております
*:.。..。.:・*・*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・
湯村温泉・弘法湯(←クリックされてご覧ください。)さんのお風呂に入りに来られました市内の方が、お宿で記念館のチラシをご覧になられお出で下さいました。もともと絵がお好きとの事でしたが特に美人画にご興味がおありとの事でした。
お写真は、甲府市内にお住いのニックネーム・ラクーン様です。
←クリック応援をお願いいたします。
体調を少し崩されていらっしゃられたとお聞きし、びっくり致しましたが今はお元気との事安心いたしました。


荻野様が高校一年生の時(株)平凡社より1986年に発行されました「別冊太陽」で英太郎の作品に出会いそれからずっとフアンでいて下さり、平成元年甲府・八百竹ギャラリー、平成5年白根桃源美術館で開催致しました竹中英太郎回顧展にもお出でくださいましたとの事でした。
約30年、変わらず英太郎の作品を愛し続けてくださいました荻野ふみ奈様と最近facebookでお友達にならせていただきました。
今日初めてお目にかかり、本当に有難いお話をお聞きしとても幸せを感じております
湯村温泉・弘法湯(←クリックされてご覧ください。)さんのお風呂に入りに来られました市内の方が、お宿で記念館のチラシをご覧になられお出で下さいました。もともと絵がお好きとの事でしたが特に美人画にご興味がおありとの事でした。


日記 | comments (0) | -