先生と生徒の楽しい旅・・・・・
小学校の一泊二日の旅も無事終わりました。
先生の体調が気になりましたがお元気で教え子との旅を満喫されていらっしゃいました。何よりうれしく思いました。
一日目は・・
甲府を朝7時にスタートし、JR蒲田駅で東京組4名と合流、湾岸環八ICから東京アクアライン、海ほたるへと参りました。
・・・・海ほたるから木更津方面へのお写真です。・・・・
・・360度海での記念写真ですが、風も強く少し曇っておりましたので視界があまり良くありませんでした。帽子が飛ばされそうになりこんなポーズに・・
富津海苔工場を見学後君津で昼食を頂き、銚子・犬吠埼で宿泊致しました。
二日目は・・
ホテルをゆっくり朝9時半にスタート。
ホテルから近くのかねまた水産でショッピング、干し物詰め放題!(1000円)を楽しみました。
前川あやめ園(早咲きの”あやめ園”)を見学。風が強くお写真が上手に撮れませんでした。


昼食後、潮来ICで途中ショッピングなどしながら新宿まで、東京組4名とお別れいたしました。中央道で無事甲府に到着いたしました。
・・・・・・・・・・・
平成23年3月11日(金)の東日本大震災で被害にあわれました海苔工場のオーナー、また潮来市の”海鮮倶楽部”の女将さんから当時の東北以外の被災地の様子をお聞きすることが出来ました。
女将さんは、その時の教訓として、今でもおやすみ前には靴(スニーカー)を枕元に置かれて寝ていらっしゃるそうです。”食べるものは何とかなります。あってはいけない事ですが、ぜひ皆さんもそうしてください”とおっしゃっておられました。
・・・・・・・・・・・
今日は、母の月命日です。
昨日お友達の大久保美津子様からメロンをいただきましたのでお仏壇へお供え致しました。
←クリック応援をお願いいたします。
先生の体調が気になりましたがお元気で教え子との旅を満喫されていらっしゃいました。何よりうれしく思いました。
一日目は・・
甲府を朝7時にスタートし、JR蒲田駅で東京組4名と合流、湾岸環八ICから東京アクアライン、海ほたるへと参りました。

富津海苔工場を見学後君津で昼食を頂き、銚子・犬吠埼で宿泊致しました。
二日目は・・
ホテルをゆっくり朝9時半にスタート。
ホテルから近くのかねまた水産でショッピング、干し物詰め放題!(1000円)を楽しみました。
前川あやめ園(早咲きの”あやめ園”)を見学。風が強くお写真が上手に撮れませんでした。


昼食後、潮来ICで途中ショッピングなどしながら新宿まで、東京組4名とお別れいたしました。中央道で無事甲府に到着いたしました。
・・・・・・・・・・・
平成23年3月11日(金)の東日本大震災で被害にあわれました海苔工場のオーナー、また潮来市の”海鮮倶楽部”の女将さんから当時の東北以外の被災地の様子をお聞きすることが出来ました。
女将さんは、その時の教訓として、今でもおやすみ前には靴(スニーカー)を枕元に置かれて寝ていらっしゃるそうです。”食べるものは何とかなります。あってはいけない事ですが、ぜひ皆さんもそうしてください”とおっしゃっておられました。
・・・・・・・・・・・
今日は、母の月命日です。
昨日お友達の大久保美津子様からメロンをいただきましたのでお仏壇へお供え致しました。

日記 | comments (2) | -