梅の花びらが散り・・・・・

       令和7年3月16日(日)
南アルプス市のU様がご来館下さいました。今日も沢山お話しをして、楽しく過ごさせていただきました。
20B4C449-9325-4363-89B3-7CB31D26C727.jpeg5534E150-8FF1-490C-B800-F3D8E2BA87BB.jpeg 記念館通路には、梅の花びらが散り、メルヘンチィックな光景になっております。IMG_9484.jpeg
日記 | comments (0) | -

懐かしいお写真に・・・・・

    令和7年3月15日(土) 思い出
我が家にお出で下さいましてから、1年半後の2018年9月15日に、
ご逝去されました、樹木希林さまとの大切なお写真です。懐かしくおもいます。
思 い 出
平成29年3月15日(水)休館日
昨年10月15日に開催致しました「竹中労没後25年・竹中労を偲ぶ会」にゲスト出演して下さいました、女優の樹木希林様がご友人とご一緒にお出で下さいました。
甲府富士屋ホテル・雲居さんで昼食をとりながら、イヴェントのお話や、労さんとの思い出などを語り合いました。
ご友人のH.M様が記念館は初めてでしたのでごらんいただき、その後は夕方のお帰りまで自宅で過ごしました。
希林様もお元気そうでしたので安心いたしました。
IMG_9471.jpeg

今日は午前中、みみ・はな・のどクリニック、なかむら内科と病院でした。
寒い一日になりました。暖かくされてお過ごし下さいませ。
日記 | comments (0) | -

和歌山から労さん関係の方が・・・・・

      令和7年3月14日(金)
和歌山県の東 均(ひとし)様がご来館下さいました。
東様は、昭和55年「キネマ旬報裁判」を傍聴されてから、亡兄・竹中労と永年に渡って関わりがおありで、労さんとの出会いから、労さん没後まで、当時の事を懐かしそうにお話し下さいました。
和歌山の東 均様が、画集・竹中英太郎を2冊、竹中 労、銀座事件、禁歌集のCDをお買い上げ下さいました。
私のサインをお願いされましたので、全てにサインをさせていただきました。
"元気でいつまでもお元気で頑張って下さい"とのお言葉をおかけ下さいました。嬉しく思います。、
4B72A9FA-6B86-41E0-8348-FC2F9EC4621E.jpegお友達の依田道徳様がご来館下さいました。久しぶりにお目にかかりました。お元気そうで良かったです。C67237A3-BDFC-4CE6-994E-9B14B6141753.jpegA479188B-A0B7-494C-AAC3-19A313F70DA7.jpeg
今日は、これからリハビリのためお出掛け致します。
日記 | comments (0) | -

有り難いお葉書が・・・・・

     令和7年3月13日(木)
今日ホテルから戻りましたら、とても嬉しいお葉書が届いておりました。
先日ご来館下さいましたお客様からでした。
この様お葉書は、本当に有り難く、励みなります。44E24D04-B4CA-41EA-9DF2-1B1F0099E537.jpeg1EBA9D40-E444-45F4-B676-2F73A44AC913.jpeg
日記 | comments (0) | -

東日本大震災から14年・・・・・

        令和7年3月11日(火)
震災発生時刻の午後2時46分、犠牲になられました皆様のご冥福と被災されました皆様のお見舞いの気持を込め黙祷させて頂きました。
3月11日、TVから流れた悲惨な映像は、今も脳裏に焼き付き忘れる事は出来ません。
一瞬にして多くの尊い生命が失われ、残されましたご遺族の悲しみ、そしていまだに不自由な生活をされていらっしゃいます方々の一日も早い復興をお祈り致します。💐AD937861-44ED-4419-A535-E1F643991192.jpeg
日記 | comments (0) | -