新米のコシヒカリを・・・・・

令和4年9月22日(木)
新潟の酒井信義様が、新米のコシヒカリをお送り下さいました。
新米の香りと味を楽しませてていただきたいと思います。
ウッドデッキ工事が5日目になりました。明日は雨降りでなければ工事をして下さるとの事でした。1756A6EA-1544-42C1-83C9-E2F110614B98.jpeg1FA28362-9CFD-4A8C-BEF8-8434F192CBBB.jpeg6432FEDB-3067-44A1-B0EF-1511F4FFA2A8.jpeg
日記 | comments (0) | -

肺のCT検査に・・・・・

令和4年9月21日(水)
今日は肺のCT検査の為、お友達にお付き合いいただき、山梨県厚生連健康管理センターに行ってまいりました。
MAC症と言う病名がついておりますが、画像診断の結果は、今日はまだはっきりわかりませんでしたが、今までとは大きな違いはないとの事でした。来月19日(水)に受診予約がありますので、その時にはっきりお聞きしようと思います。
😍😍😍😍😍
昨日は台風の影響で工事はお休みでしたが、今日は朝8時前から、夕方5時過ぎまで作業をして下さいました。
だんだん形なって、とても楽しみです。 D01A2B94-2609-4CFA-9353-FA649FF0FF25.jpeg51226174-0BA8-467F-8C83-365DFAC02877.jpegE44B215F-A789-4596-99B4-6EDC21B0F522.jpeg
日記 | comments (0) | -

今度はたぬきがモデルに・・・・・

令和4年9月19日(月) 労さん月命日
"ルナちゃん"の絵を二枚お描き下さいました、Hakushin yamaguch様が今度は、湯村山の"たぬちゃん"の絵をアップして下さいました。
とても優しいお顔のたぬちゃん、たぬちゃんも自分がモデルになっているなんて、夢にも思わないでしょう。
記念になりました。ありがとうございます。E5E37CB5-F1B4-48DA-AEB4-333F1A47E021.jpeg
2B2D17EF-C021-4006-A847-2C5F6B6F7487.jpegA18E014D-7684-458D-9E5D-6397345273DE.jpeg
日記 | comments (2) | -

昨夜 小椋 佳コンサートに・・・・・

  令和4年9月19日(月) 労さん月命日
昨夜は、お友達の依田道徳様にお誘いいただき、YCC山梨文化ホールで開催されました、"小椋 佳 ファイナル・コンサート・ツアー"に行って参りました。
直接お顔を拝見しましたのは、今日が初めてでした。歌とユーモアとジョークを交えてのトーク、楽しいステージに魅了されました。1E3DEB04-7745-4192-9F85-8041EAFB895E.jpegD28651CE-E339-4E3B-84E8-12738D3AE637.jpegD0054B7E-BEF8-49ED-A6FF-3EA144F5DC42.jpeg 雨宮奈緒さまは、小椋 佳様とは以前からのお付き合いがおありで、昨夜はお花をプレゼントされていらっしゃいました。 B71D8312-7491-477D-BAA5-FF2F3B967C09.jpeg
日記 | comments (0) | -

楽しいお客様・・・・

     令和4年9月17日(土)
"一度行きたいとずっと思ってました"と、ご予約の際おっしゃっておられました東京のY.Sさまが午後からご来館下さいました。
Y.S様は、横溝正史、江戸川乱歩氏のフアンで、記念館は、イラストレーター・漫画家のグレゴリ青山様のご本で知られたそうです。
南アルプス市のU様もご予約下さり、三人で閉館までお話を致しました。
とても楽しい方でした。お写真は恥ずかしいからとの事でしたので、U様お一人のお写真になりました。C085C071-2821-496C-8A63-8A2D1432F386.jpegY.S様が、「画集・竹中英太郎」をお買い上げくださいました。
画集・竹中英太郎R4.9.17工事二日目 先日、可愛いルナちゃんをお描き下さいました、Hakushin Yamaguch様が、2枚目のルナちゃんの絵をアップして下さいました。
爆睡中のルナちゃん、眠くてたまらないルナちゃんの表情を見ておりますと、睡魔に襲われそうです。
本当にありがとうございます。大切に致します。 E11EF66E-4D65-46FA-8EF6-BBB2F59A5A96.jpeg
日記 | comments (0) | -