佐野公一様祥月命日・・・・・

63845114-21D9-4D6B-A562-1FCC118545CA
日記 | comments (0) | -

久しぶりのリハビリ・・・・・

     令和5年5月22日(月)
今日は午後から久しぶりにリハビリに行ってまいりました。
IMG_9191 夕食は、お家ご飯ではなく、郷土料理のお店「奈良田」さんで、大好きな"おざら" "カレイの唐揚げ" "焼き鳥"をいただきました。
IMG_9186
日記 | comments (0) | -

アマゾンから購入して・・・・・

     令和5年5月21日(日)
4月29日ににご来館いただきました埼玉のお客様・奥田祥男様が記念館にお出でになられるきっかけとなりましたご本、評論家・川本三郎著・「ひとり遊びぞ我はまされる」をアマゾンに注文し購入致しました。
月刊誌「東京人」の2018年8月号から2021年12月号まで連載されました"東京つれづれ日記"をまとめられたご本でした。34CF8149-DB8A-4D6A-B7DD-285FE05BF4C0 "松本清張の甲州好きの謎を解く"の中に、記念館にご来館下さいました時の事が書かれておりました。全てご紹介させていただきたいのですが、著作権の関係もありますので、一部抜粋(最後の部分)させていただきました。 IMG_9173IMG_9175IMG_9174
日記 | comments (0) | -

足の踏み場もないほど・・・・・

       令和5年5月20日(土)
ご予約をいただきました南アルプス市のU様がお出で下さいました。接種の事、奥様の事、旅の計画の事など多岐に渡ってのお話しで、今日も楽しいお時間を過ごさせていただきました。IMG_9154IMG_9155
記念館入り口の梅が、足の踏み場もないほど落ちており、びっくりでした。
ビデオを撮りましたがアップ出来ませんのでお写真に致しました。IMG_9137IMG_9138
日記 | comments (0) | -

竹中 労 祥月命日・・・・・

     令和5年5月19日(金) 竹中 労 祥月命日
平成3年(1991年)5月19日、午後9時58分、東京の三井記念病院で亡くなりました労さんの祥月命日です。
労さんの遺骨の一部が、労さんが誰よりも尊敬し、大好きだった父や、労さんの家族と共に甲府市営・つつじが崎霊園に眠っております。
明日は、労さんの長男・弦「平成29年(2017年)5月20日没」さんの祥月命日です。
今日、小雨が降っておりましたが、親戚の悦子さんにご一緒していただきお墓に行って参りました。CD165B30-96A1-4393-B75F-001EFC58E89C 15日にお墓参りをして下さいました横浜の黒川政雄様が、お供えして下さいましたお花がまだ綺麗でした。 8E45D027-CBB3-4B58-B492-5B31442FEC04
3CCBAA93-1485-4949-82C8-B54B6111C66701EAE3EC-824F-4F10-BB26-973DC5B69661
日記 | comments (0) | -