頭部のCTを・・・・・・

今日は、午前11時から(頭部)CT撮影の為、山梨県厚生連健康センターへ行って参りました。緊張のせいか血圧もあがり、少しふらふらしてしまいましたが、いつもの発作が出ずに撮影を済ませることが出来ました。
頭部のCTで今まで造影剤の使用は初めてでしたが、MRIよりも恐怖ではありませんでした。皆様が優しくフォローして下さり有難く思いました。
今日の結果は、先生の勤務のご都合で火曜日の午前中、異常がない事を願っております。ここ二ヶ月の症状の原因を調べていただき、一つづつクリアしていけたらと思います。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (1) | -

休館日でしたが・・・・・・

今日は、臨時休館させて頂きました。
**:.。..。.:**:.。..。.:***:.。..。.:**.。..*
昨日、二回目の体外術撃破結石破砕術を受ける為、山梨県立中央病院へ入院、1時半から2時半まで破砕術を受けましたが、今朝のレントゲンの結果、今回も石は頑固で破砕できませんでした。
**:.。..。.:**:.。..。.:***:.。..。.:**.。..*
お友達の平井由利子様が、お出で下さいました。
手づくりのお花をお持ち下さいました。ご心配いただき有り難うございます。
H29.5.25平井由利子様.JPGH29.5.25由利子様から.JPG**:.。..。.:**:.。..。.:***:.。..。.:**.。..*
お友達の大森裕美様が、富士川町平林棚田米からつくられた米焼酎「氷室の神さび」をお届けくださいました。
爽やかな香りとやわらかい飲み口に仕上がっているとの事でした。
H29.5.25大森裕美様.JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (3) | -

主宰は二回目の破砕術を・・・・・・

誠に勝手ながら、5月25日(木)は臨時休館させていただきます。
休館日画像
主宰が、今朝二回目の体外術撃破結石破砕術を受ける為、山梨県立中央病院へ入院、1時半から2時半まで、破砕術を受けました。
まだ、石は破砕されましたのか症状が出ない為わかりません。
少しでも落ちてくれると良いのですが、、、。
image.jpeg
昨日は、平成23年5月23日にお亡くなりになられました、労さんの熱烈なフアンでした、身延の佐野公一様のご命日でした。
昨日も体調が優れず、館長日記も休館日画像だけをアップになってしまいました。
一日遅れてしまいましたが、素敵なお写真と共に偲ばせていただきました。
img6185_img4737_file[1].jpg
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。 
日記 | comments (1) | -

休館日です・・・・・

誠に勝手ながら、5月25日(木)は臨時休館させていただきます。
休館日画像
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。

日記 | comments (1) | -

お客様・お友達にお目にかかれず・・・・・

今日は朝から激しいめまい、吐き気と最悪の発作に襲われ、一日横になっておりました。夕方やっと病院へ連れて行ってもらいました。今日も原因はわかりませんでした。今も気持ちが悪くちょっと辛いです。
挿絵叢書 竹中英太郎(三)エロ・グロ・ナンセンス画集・竹中英太郎
横溝正史館の風間様のご紹介で、埼玉のご家族様(三名)がご来館下さいました。
主宰が色々お話をさせて頂きました。奥様が横溝正史氏、樹木希林様のフアンとの事で会話も弾んだようでした。
私もお目にかかりたかったのですが、本当に残念でした。
皆様にお茶も差し上げられず申し訳なく思います。
挿絵叢書(一)、(二)、(三)、画集・「竹中英太郎」をお買い上げ下さいました。

☆ ☆ ☆
お友達の磯崎路花様がお出で下さいましたが、起きることが出来ず失礼をしてしまいました。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (1) | -