ドイツから季節のお便り | 館長日記
ホームページ
-->
お知らせ
--> ドイツ在住の石原様から
2013.01.06
ドイツから謹賀新年・・・・・・
大晦日バレー公演
、
-2
、
新年を祝う花火
、
元旦の朝焼け
2012.10.04
ドイツからフランス便りを・・・・・・・
Y.Y様、石原様、kako様、
世界遺産シャンボール(Shambord)
、
モンサンミシェル
、
モネの睡蓮の池
、
ヴェルサイの庭
2012.07.06
バルト海3国ツアーレポートが・・・・・
石原様、misaki様、kako様、
ア-ル ヌーヴォー様式建物
、
ロシアオーソドックス派教会
、
パンが器になっている”きのこスープ”
2012.05.08
ドイツの「春のお祭り」・・・・・
石原様、
大観覧車と風船売り
、
ビヤホール内の若者とビールジョッキー
、
福引屋の景品ぬいぐるみ
、
民族衣装を着た人々
2012.02.28
ドイツの謝肉祭・・・・・・
石原様
カーニバルの写真
、
-2
、
-3
2012.01.03
ドイツから・年始メールが・・・・・
石原様、(
PDFファイル
)
バレーエンドコールシーン
、
シュトウットガルト国立劇場
、
元旦花火の打ち上げ
2011.12.20
ドイツの四季だより・・・・・
石原 収様、
Krippe(クリッペ)
、
クリスマス市の路並み
、
民芸品くるみ割り人形
2011.10.20
ドイツから季節のお便り・・・・・・
ノイシュヴァンシュタイン城
、
-2
、
ガビー様
2011.09.03
ドイツから季節の便り・・・・・
(
PDFファイル
)
Lugono湖
、
ガビー様
、 onkeypress=""
南国植物庭園
2011.04.07
ドイツから心暖まるお写真が・・・・・・
千羽鶴の写真
ドイツの青少年が城前広場で路行く人に千羽鶴の折り方教室を開いて
東北大震災義援金を集めてくださいました。
2011.03.16
病院は患者さんでいっぱい・・・・・
石原様からも地震のお見舞いのメールを頂きました。
2011.01.05
ドイツからのお年賀・・・・・・
石原様、Gabi様からの年賀状をご紹介させていただきました。
2010.05.15
遊歩道にお花が・・・・・・
ガブリエル・ピー様、
石原様とピー様
2013年01月06日
館長日記
|
HOME
|
ページトップ
|
戻る
(C) 2012 yukari