4年8か月振りのお客様・・・・・・

雨の中、”4年8か月ぶりに来ました”と長野県の福井一浩様がお出で下さいました。
以前ご来館(平成21年8月9日(←クリックされてご覧ください。))下さいましてから、お孫様もお二人、おじいちゃまとなられてと時は流れましたが、5年近い歳月はすぐに取戻すことが出来ました。
お言葉のはしはしの変わらぬ暖かさを感じました。
H26.3.30長野福井一浩様.JPG・・・・・・・・・お写真は、長野県の福井一浩様です。・・・・・・・・
夢を吐く絵師・竹中英太郎「夢を吐く絵師・竹中英太郎」をお買い上げくださいました。サインをさせていただきました。
お帰りの時、”お元気でいて下さい。また来ます”とお声をかけてくださいました。
「また、行ってみたい」そう思っていただく事が出来本当に嬉しく思います。
:::::::::::::::::
昨日湯村温泉へご宿泊されました東京のご夫妻様がご来館下さいました。
H26.3.30東京鈴木ご夫妻様、.JPG・・・・・・・お写真は、東京の鈴木 修様、奥様です。・・・・・・・・
お二人とも絵をゆっくりご覧くださいました。またDVDもご希望でしたのでご覧いただきました。
労さんの事は、”すごい生き方をされてきたのですね”改めてびっくりされておられました。
また機会がありましたらご来館いただきたいと思います。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

コメント

kako | 2014.03.30 18:43
横浜も昨夜来の風雨でチョットした嵐でした。
名古屋の嵐も、やっと明日は帰る予定です。

4年8ヶ月振りのご来館、よくぞお覚えくださいました・・・。と本当に有難いですね。
これも、館長の心からの“お・も・て・な・し”が通じているのだと思います。

県外の方々は、湯村温泉で身体を温め、「竹中英太郎記念館」で心を癒していただき、そして再び又、訪ねて来て下さるのではないでしょうか!

今月も明日で〆ですね。
おつかれさまでした。4月も頑張ってくださいね。
鈴木修 | 2014.03.30 20:01
お父様の魅力的な絵画と、お兄様の激しい生き方、お二人に共通の反骨精神、に触れた後の紫さんにいれていただいた美味しいコーヒーと、優しい語り口に癒されました。ありがとうございました。またいつかお伺いしたいと思います。
館長・紫 | 2014.03.30 20:45
kako様、こんばんは!
”また行ってみたい”そう思っていただけます様にと日頃からお客様には接してまいりました。
今日はとても嬉しい日でした。

名古屋のご一同様(笑)も明日にはお帰りとの事、少し寂しくなりますね。
今、お食事会(湯村で)から戻ってまいりましたが、甲府は強風が吹き荒れ吹き飛ばされそうでした。
明日はお天気になりそうですね。
明日で3月も終わりです。最終日、楽しい出会いがあります様にと願いながら今日は早目におやすみいたします。
お先におやすみなさい(-_-)zzz
館長・紫 | 2014.03.30 20:54
鈴木修様、こんばんは!
今日は雨の中ご来館いただきありがとうございました。無事にお帰りのご様子、安心いたしました。
また、お客様からこのようなあたたかなコメントを頂戴でき幸せに思います。何よりの喜びです。

また、ご夫妻様がつたない私の説明にも快く耳を傾けて下さり心から感謝しております。

ぜひまた湯村温泉、記念館へもお出で頂きたいと思っております。
今日も素敵な出会いに感謝して明日からまた頑張りたいと思います。
お元気でまたお目にかかれますことを楽しみにしております。奥様にもよろしくお伝えくださいませ。