労さんフアンにと・・・・・・

静岡の寺田義隆様が、労さんが執筆しております雑誌をお送り下さいました。
寺田様から.JPG
(株)マガジンハウス・ダカーポ 
    
     1989年(平成元年)4月〜1991年(平成3年)5月まで 
     (179から228号)     
                                 50冊                    
 
     1991年6月、7月(231号、232号)        2冊
                計                52冊  

新雑誌X 
 
     1983年(昭和58年)8月〜12月号         4冊
     1984年(昭和59年)1月〜 9月号         9冊
     1985年(昭和60年)2、10、11、12月号     4冊
     1987年(昭和62年) 9、10月号          2冊
     1988年(昭和63年) 3、8月号           2冊
                計                 21冊

寺田様は、ご自身が大切にされておられました雑誌を、記念館の為にと贈呈して下さいました。
心ない方によって、労さんの資料が流失←(クリックされてご覧下さい)しております時に、本当に有難く心からお礼を申し上げます。
労さんフアンの皆様にはぜひゆっくり記念館でお読み頂きたいと思います。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

コメント

kako | 2010.10.12 13:37
心から、竹中 労氏のファンでいらっしゃって下さる方はまだまだ大勢いらっしゃるのではないかと思います。
寺田様には「感謝」ですね。
と同時に館長もご存じない、まだまだ埋没している著書やいろいろな物が出てくるのではないかと、密かに楽しみですね。

今日、横浜に帰ります。又ご連絡しますね。
無理はなさらないでね!!
館長・紫 | 2010.10.12 14:19
kako様、今、主宰と山梨医科大学へきております。同じ日の予約診療です。
電車でのお帰りだと思いますが、お気をつけてお帰り下さいね。
お天気で良かっです。
山さん | 2010.10.12 15:50
寺田様ありがとうございます。
ダカーポのコラム未収録でオークション
で1万円だけど抜けちゃってるから
購入してないのです。
新雑誌xも全てあるわけじゃないです。
今度読みにいきます。
館長・紫 | 2010.10.12 17:17
山様、こんにちわ!
労さんフアンの山様には、ご来館の楽しみが増えましたね。

記念館にも新雑誌X数冊ありますので、寺田様のと一緒にご覧下さい。